更新日:2019年1月29日

ここから本文です。

ブロッコリー

栽培の歴史

 

富士北麓地域での本格的なブロッコリー栽培の歴史はまだ浅く、昭和50年代に入ってからである。食生活の変化、特に消費者の健康志向の高まりによって栄養価の高いブロッコリーの需要が増加し、キャベツからの転換が進んだ。その後、生産量は年々増加したが、平成5年以降は横這いになっている。高温期の良品生産は難しく、富士北麓地域では高冷地の冷涼な気候を活かした高品質生産が可能で、市場からは高い評価を受けており安定した生産を行っている。

このページに関するお問い合わせ先

山梨県農政部富士・東部農務事務所 
住所:〒402-0054 都留市田原二丁目13-43南都留合同庁舎 2 階
電話番号:0554(45)7830   ファクス番号:0554(45)7833

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

広告スペース

広告掲載について