トップ > まちづくり・環境 > 河川・砂防・治山 > ダム事業 > ようこそ!深城ダムへ!! > 深城ダム紅葉情報
ページID:81891更新日:2022年12月8日
ここから本文です。
深城ダム周辺の紅葉情報を紹介しています。過去の紅葉は下記をご覧ください。
深城ダム周辺の紅葉は終了しました。
事務所駐車場より撮影
小金沢公園
さざんか(事務所駐車場)
ダム湖上流(土室川方面、ダム湖面より撮影)
ダム湖上流(葛野川方面、ダム湖面より撮影)
寛城(ゆるぎ)のカエデ。寛城(ゆるぎ)のカエデは深城ダムから下流に約10km行った所にある非常に大きなカエデの木です。
田無瀬地区付近の様子
深城ダム周辺は落葉が進んでいますが、まだ紅葉を見ることができます。
流木置き場1付近(事務所わき)
小金沢公園(藤棚横のカエデ)
展望台より撮影。階段の工事が終わり、展望台まで歩いて行くことができます。
ダム下流より撮影。前日に降った雨のため、洪水吐から放流しています。
深城ダムバス停前
流木置き場1付近(事務所わき)
小金沢公園(藤棚横のカエデ)
深城ダム上流
深城ダム周辺は一部の樹木で落葉していますが、まだ鮮やかな紅葉が見られます。
事務所駐車場より撮影
事務所駐車場より撮影
小金沢公園の紅葉の様子
下平地区(旧上和田小学校)付近
深城ダム周辺は紅葉が見ごろを迎えています。
事務所駐車場よりダム湖面を撮影(朝の様子)
事務所駐車場より撮影
小金沢公園
深城ダム周辺も紅葉が見ごろになりました。
竹平地区付近
下平地区(旧上和田小学校)付近
深城ダム周辺は紅葉が進んでいます。
事務所駐車場より撮影。
ダム下流より奈良倉山方面を撮影。紅葉が進んでいます。
小金沢公園
恩賜林記念碑広場(小金沢公園内)
深城ダム周辺では紅葉が進んでいます。
朝晩は冷えるようになりましたので、暖かい服装でお越しください。
小金沢公園
深城ダム駐車場より撮影
深城ダム下流より撮影。洪水吐から放流しています。
10月も中旬になり、気温が下がってきました。深城ダム周辺の木々も少しずつ色づいています。
小金沢公園
深城ダム下流側の山
アカヤマタケ(小金沢公園)