トップ > 県政情報・統計 > 計画・審議会等 > 審議会・審査会等 > 協議会 > やまなし地域活性化雇用創造プロジェクト推進協議会

更新日:2023年2月17日

ここから本文です。

やまなし地域活性化雇用創造プロジェクト推進協議会

審議会等情報

名称

やまなし地域活性化雇用創造プロジェクト推進協議会

設置根拠

山梨県附属機関の設置に関する条例

設置年月日

令和2年4月15日

所掌事項

やまなし地域活性化雇用創造プロジェクトの適切かつ効果的な実施に関し必要な助言・審査等に関する事務

委員数

20人以内

委員公募制

不採用

委員の職業、氏名及び任期

  • (公財)やまなし産業支援機構新産業創造部長 内藤 亮
  • 山梨労働局職業安定課長 山田 一典
  • 山梨県中小企業団体中央会事務局長 知見寺 好幸
  • 山梨県商工会連合会事務局長 齋藤 正信
  • 山梨県商工会議所連合会事務局長 花田 智
  • (一社)山梨県機械電子工業会専務理事 一瀬 修
  • (一社)山梨県情報通信業協会事務局長 有泉 一廣
  • 山梨県老人福祉施設協議会会長 石井 貴志
  • 山梨大学工学部長 中山 栄浩
  • (一社)山梨県銀行協会常務理事 山崎 利明
  • 山梨県信用金庫協会事務局長 廣川 利勝
  • 山梨県信用組合協会事務局長 依田 幸治
  • (株)商工組合中央金庫甲府支店支店長 村上 洋司
  • 日本労働組合総連合会山梨連合会事務局長 田中 好久
  • 山梨県産業労働部長 山本 盛次
  • 山梨県産業労働部産業政策課長 中澤 一郎
  • 山梨県産業労働部成長産業推進課長 行村 真生
  • 山梨県産業労働部労政雇用課長 渡辺 正尚
  • 山梨県産業労働部産業人材育成課長 柏原 隆仁

 (任期 令和4年4月1日~令和5年3月31日)(順不同・敬称略)

所掌課室

産業労働部 産業政策課 企画・団体担当

電話 055-223-1532

FAX 055-223-1534

メールアドレス sangyo-sei@pref.yamanashi.lg.jp

会議開催案内

令和4年度

令和3年度

令和2年度

会議結果・会議資料

令和4年度

令和3年度

令和2年度

会議録

令和4年度

令和3年度

令和2年度

備考

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

山梨県産業労働部産業政策課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1532   ファクス番号:055(223)1534

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

広告スペース

広告掲載について