更新日:2023年3月2日

ここから本文です。

山梨県考古博物館協議会

審議会等情報

審議会等の名称

山梨県立考古博物館協議会

設置根拠

山梨県附属機関の設置に関する条例

設置年月日

昭和57年

所掌事項

博物館法第20条2項の規定による山梨県立考古博物館の運営に関する事項の調査審議及び意見の具申に関する事務

委員数

15人以内

委員公募制

採用

委員の職業、
氏名及び任期
(敬称略)

日本放送協会甲府放送局局長安出光伸

環境省笠井大介

(公社)やまなし観光推進機構美広

甲府市男女共同参画推進委員会委員中村京子

山梨県市町村教育委員会連合会副会長島崎

やまなし大使白須慶子

山梨県PTA協議会副会長初美

日本版DMO推進研究会会長小林昭治

山梨郷土研究会理事兼事務局長山下孝司

山梨県考古学協会会長新津

山梨県立考古博物館協力会会長保坂康夫

山梨県高等学校長協会棚橋雅一

山梨県公立小中学校長会荻野三穂

公募委員馬場由美

(任期:令和4年10月23日~令和6年10月22日)

所掌課室

山梨県立考古博物館
電話055-266-3881
ファクシミリ055-266-3882
メールアドレスkouko-hak@pref.yamanashi.lg.jp

会議開催案内

会議結果
会議資料

会議録

備考

 

会議資料・会議録

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

山梨県観光文化部考古博物館 
住所:〒400-1508 甲府市下曽根町923
電話番号:055(266)3881   ファクス番号:055(266)3882

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

広告スペース

広告掲載について