トップ > 県政情報・統計 > 計画・審議会等 > 計画等 > やまなし森林・林業振興ビジョン

ページID:43779更新日:2020年3月27日

ここから本文です。

 「やまなし森林・林業振興ビジョン」は令和元年度をもって終了し、新たに「やまなし森林整備・林業成長産業化推進プラン」を令和2年3月に策定しました。

やまなし森林・林業振興ビジョン

 

県では、東京オリンピック・パラリンピックの開催決定など、本県森林・林業・木材産業等を取り巻く情勢に、木材需要の拡大につながる大きな変化が現われてきたことから、このような変化を好機ととらえ、森林資源の更なる利活用の推進に向け、「やまなし森林・林業振興ビジョン」を平成27年12月に策定しました。

 

このビジョンでは、今世紀後半の生き生きした山村地域の将来像を描いた上で、「材」「エネルギー」「場」の3つのキーワードごとに基本方針を示しました。

今後は、森林資源を多岐にわたって活用する具体的な施策を展開するとともに、ビジョンが目指す将来像の実現に向け取り組み、林業・木材産業等の成長産業化と地域の活性化につなげて参ります。

 

また、本ビジョンの実行性を確保するため、毎年度、目標実現に向けた施策の進捗状況や効果などについて公表を行います。

本文の目次とダウンロード

 

はじめに

第1章 ビジョン策定にあたって

 第1節 ビジョン策定の趣旨

 第2節 目標年次

第2章 森林・林業・木材産業等を取り巻く諸情勢

 第1節 森林・林業・木材産業等を取り巻く情勢の変化

  1 国の動向

  2 県の動向

 第2節 本県の森林・林業・木材産業等の現状と課題

  1 森林資源

  2 森林の管理・保全

  3 林業

  4 木材産業

  5 森林空間の活用

第3章 本県の森林・林業・木材産業等が目指す将来像

第4章 3つのキーワードごとの基本方針

第5章 施策の展開方向と数値目標

 第1節 「材」

  1 新技術の進展等を契機とした県産材の需要拡大

 (1)県産FSC認証材を核とした県内外への販路開拓

 (2)川上から川下の連携による県産材の安定供給体制の整備

 (3)品質の確かな製品の加工・供給体制の整備・充実

 (4)CLT工法等新技術の導入推進

 (5)公共施設等の木造化・木質化の推進による一般住宅への県産材の利用促進

 (6)山梨県産材ブランドの確立と認証制度の推進

   2 施業集約化、路網整備、高性能機械の導入等による生産性の向上

 (1)森林情報システムの活用による森林管理や境界の明確化の促進

 (2)施業集約化の促進と生産性の向上

 (3)低コスト再造林システムの構築

 (4)苗木の生産・供給体制の強化

 (5)林内路網の整備

   3 森林・林業・木材産業を支える担い手の確保・育成

 (1)森林施業プランナー等の養成、新規就労者の育成支援

 (2)林業事業体の経営基盤の強化と労働環境の改善による所得の向上

 (3)苗木生産者の確保・育成

 (4)木材産業を支える担い手の確保・育成

 第2節 「エネルギー」

  1 木材資源のエネルギー利用の促進

 (1)木質バイオマス利用施設・設備の整備促進

 (2)木質バイオマスの利用技術や新製品の開発促進

 (3)地域密着型エネルギー利用による小規模発電等の取り組みの推進

  2 木質バイオマスの安定供給体制の確立

 (1)林地残材、製材残材等の有効利用の促進

 (2)未利用間伐材等の収集・運搬のための低コスト作業システムの普及

 (3)木質バイオマスの安定供給体制の確立と供給設備等の整備促進

  3 地域密着型の利用・供給システムの推進

 (1)木質バイオマスの利用に向けた地域間連携の強化

 (2)木質バイオマスの利用促進に向けた県民の理解と意識の醸成

 (3)木質バイオマスの産地等の明確化によるエネルギーの地産地消の推進

 第3節 「場」 

  1 森林空間を活用した都市住民との交流や機会の創出

 (1)森林の有する保健休養機能を活用したレクリエーション活動等の促進

 (2)多様な主体や異業種との連携による森林空間の活用

 (3)森林環境教育や木育の推進と人材の育成

 (4)県民や企業等の参加による森づくり活動の推進

  2 地域資源や特用林産物等を活かした地域活性化と新たな事業の創出

 (1)特用林産物の生産体制整備と生産者の確保・育成

 (2)栽培きのこの新品種や薬用植物の産地化による経営基盤の強化

 (3)地域資源を活かした新たなビジネスの創出と6次産業化の推進

 (4)特用林産物の栽培技術の確立と商品化に向けた研究の推進

  3 健全な森林づくりや山地保全対策の推進、事前防災・減災対策の強化

 (1)効果的な森林病害虫対策や野生鳥獣害対策の推進

 (2)健全な森林づくりによる公益的機能の発揮と森林景観の保全・創出

 (3)森林保全巡視体制の拡充強化

 (4)スギ等花粉症対策の推進

 (5)山地保全対策の推進と事前防災・減災対策の強化

第6章 ビジョンの実現に向けて

参考資料

 用語の解説

数値目標の進行管理

  • 平成27年度末時点での進捗状況を報告します。
  • 平成28年度末時点での進捗状況を報告します。
  • 平成29年度末時点での進捗状況を報告します。

オープンデータ

クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンス やまなし森林・林業振興ビジョン概要(PDF:37KB)

やまなし森林・林業振興ビジョンの概要

クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンス やまなし森林・林業振興ビジョン10年後の数値目標(PDF:262KB)

やまなし森林・林業振興ビジョンの10年後の数値目標

クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンス やまなし森林・林業振興ビジョン数値目標の概要(平成27年度)(PDF:152KB)

やまなし森林・林業振興ビジョン数値目標の概要(平成27年度)

クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンス やまなし森林・林業振興ビジョン数値目標の概要(平成28年度)(PDF:168KB)

やまなし森林・林業振興ビジョン数値目標の概要(平成28年度)

クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンス やまなし森林・林業振興ビジョン数値目標の概要(平成29年度)(PDF:68KB)

やまなし森林・林業振興ビジョン数値目標の概要(平成29年度)

クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンス やまなし森林・林業振興ビジョン数値目標の概要(平成30年度)(PDF:208KB)

やまなし森林・林業振興ビジョン数値目標の概要(平成30年度)

このページに関するお問い合わせ先

山梨県林政部森林政策課 担当:企画担当
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1632   ファクス番号:055(223)1636

同じカテゴリから探す

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop