ページID:7690更新日:2024年3月26日

ここから本文です。

認定林業事業主

認定林業事業主制度

認定林業事業主とは

山梨県では、雇用管理の改善と事業の合理化に取り組む意欲と能力のある林業事業主の「認定」を行っています。認定を受けた林業事業主は「認定林業事業主」とされ、山梨県及び(一社)山梨県森林協会(山梨県林業労働センター)の指導・支援を受けながら雇用管理の改善と事業の合理化を図っていくことができます。

「認定林業事業主」となるためには、雇用管理の改善及び事業の合理化計画を作成し、知事の認定を受ける必要があります。

認定林業事業主が利用できる支援制度

1.林業労働者の委託募集

(一社)山梨県森林協会(山梨県林業労働センター)に労働者の募集を委託することができます。複数の事業主と共同して募集を行うことで、募集人数等が多くなるため、事業体の知名度不足を補い、求職者へのアピール度を高めることができます。

注)他の事業者及び(一社)山梨県森林協会(山梨県林業労働センター)との共同計画を作成した場合のみ対象となります。

2.各種補助金制度

(一社)山梨県森林協会(山梨県林業労働センター)を実施主体とする各種補助金制度を利用することができます。

3.「緑の雇用」事業

林業労働者の確保、育成に向けて、次の研修制度を利用することができます。

(1)トライアル雇用

林業への就業希望者が、林業の作業実態や就労条件について理解を深め、林業への適正を判断できるようにするための短期研修

(2)フォレストワーカー研修

新規就業者が、林業に必要な資格取得に加え、安全かつ効率的な森林施業に必要な知識・技能を実地で習得する3年間の体系的な研修

(3)フォレストリーダー研修、フォレストマネージャー研修

効率的な現場作業を主導することができる現場管理責任者等を育成するためのキャリアアップ研修

詳しくはこちらをご覧ください↓(外部ページ)

4.林業改善資金の特例措置

認定計画に従って休憩室などの福利厚生施設を設置する場合、林業・木材産業改善資金について、償還期間の延長(10年→15年)ができます。

5.国有林事業における配慮

国が国有林野事業に係る森林施業を他に委託して行う場合は、認定事業主に委託するよう配慮することになっています。

(国有林野事業の入札参加資格審査において、認定事業主に対し、契約の予定金額に応じ、当該認定事業主が有する等級区分の格付の直近上位及び直近下位の等級への入札参加を認めるもの。)

 

認定申請の手続き

計画の作成区分

改善計画の作成には、次のような区分があり、それぞれ提出書類が異なります。

作成区分

提出書類
単独の計画 事業主が単独で作成する改善計画 様式1、様式2
共同の計画 複数の事業主が共同で作成する改善計画 様式2、様式3
単独の事業主と労働センターで作成する改善計画

様式2、様式3、様式4

複数の事業主と労働センターで作成する改善計画

計画の作成

改善計画には、次の事項を記載します。

  1. 改善措置の目標
  2. 改善措置の内容
  3. 改善措置の実施時期
  4. 実施に必要な資金の額と調達方法
  5. 労働センターへの委託募集を希望する場合は、募集に係る労働条件(複数の事業主と労働センターで改善計画を作成する場合のみ)

書類の提出

作成区分ごとに定められた提出書類を事業所所在地を管轄する林務環境事務所へ提出してください。

計画を変更する場合

次のような場合には、改善計画の変更申請が必要となります。「雇用管理の改善及び事業の合理化計画変更認定申請書」(様式7)に必要な書類を添付して、事業所所在地を管轄する林務環境事務所へ書類を提出してください。

  1. 改善措置の目標を変更する場合
  2. 改善措置の項目を追加又は廃止する場合
  3. 共同改善計画に参加する事業主の数が増加又は減少する場合
  4. 改善計画の実施期間を変更する場合
  5. 改善措置の実施に係る資金計画を変更する場合(3割以内の増減は除く)

なお、これ以外の軽微な変更については、「雇用管理の改善及び事業の合理化計画変更届出書」(様式8)を事業所所在地を管轄する林務環境事務所へ提出してください。

 

認定

認定について

作成された改善計画が、「林業労働力の確保の促進に関する法律(PDF:101KB)」第5条第3項に適合するものであると認められる場合、認定を行います。

なお、認定にあたっては雇用管理の改善及び事業の合理化計画認定委員会を開催し、意見を求めることとなっています。

 

実施状況の報告

実施状況の報告について

改善計画の認定を受けた事業主の方は、毎事業年度の実施状況について、事業年度の終了後3か月以内に「雇用管理の改善及び事業の合理化計画実施状況報告書」(様式13)を(一社)山梨県森林協会(山梨県林業労働センター)へ提出してください。

 

要領・様式 

認定要領について

認定要領

山梨県林業事業体雇用管理の改善及び事業の合理化計画認定要領(PDF:539KB)

雇用管理の改善及び事業の合理化計画~計画の作成及び認定の考え方~(PDF:325KB)

様式について

様式(計画作成及び実施状況報告に必要な書類のみ掲載します。)

認定申請関係書類一覧及び手続の流れについて(PDF:294KB)

書類(様式)の名称

ダウンロードファイル

書類の提出先

1.共同計画センターあて申請書 申請書(ワード:28KB)

事業所所在地を

管轄する林務環

境事務所

2.誓約書(別記1) 別記1(ワード:31KB)

3.労働環境の改善、募集方法の改善その他の雇用管理の改善

及び森林施業の機械化その他の事業の合理化を一体的に図

るために必要な措置についての計画書(様式2)

様式2(エクセル:185KB)

4.労働環境の改善、募集方法の改善その他の雇用管理の改善

及び森林施業の機械化その他の事業の合理化を一体的に図

るために必要な措置についての共同計画認定申請書(様式3)

様式3(エクセル:38KB)

5.労働環境の改善、募集方法の改善その他の雇用管理の改善

及び森林施業の機械化その他の事業の合理化を一体的に図

るために必要な措置についての共同計画書(様式4)

様式4(エクセル:31KB)

6.様式2・4作成資料

作成資料(エクセル:71KB)

7.改善措置実施状況報告(様式13)

様式13(エクセル:54KB)

林業労働センター

8.改善措置実施結果報告(様式14)

様式14(エクセル:18KB)

林業労働センター

9.雇用管理の改善及び事業の合理化計画作成・認定確認表(別表1) 別表1(エクセル:151KB)

事業所所在地を

管轄する林務環

境事務所

10.改善計画変更認定申請書(様式7)

様式7(エクセル:19KB)

11.改善計画変更届出書(様式8)

様式8(エクセル:17KB)

【資料】雇用状況調査票 雇用状況調査票(エクセル:13KB)
【資料】チェック表 チェック表(PDF:99KB)

 

このページに関するお問い合わせ先

山梨県林政部林業振興課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1648   ファクス番号:055(223)1679

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop