トップ > 「STARTUP YAMANASHI OPEN INNOVATION PROGRAM」 セミナー・トークセッションイベントの開催について
ページID:121979発表日:2025年7月24日
ここから本文です。
発表資料
山梨県は、県内企業の新事業展開に向け、スタートアップ企業と県内企業とのオープンイノベーションを推進しております。
その取り組みの一つとして、県内企業を対象に、オープンイノベーションの機運醸成を図るためのセミナー・トークセッションイベントを次のとおり開催し、県内企業の参加を募集します。
併せて、当プログラムへ参加する県内企業の募集を開始します。
※オープンイノベーションとは、企業や組織が外部の知識やリソースを活用して新たなアイデアや技術を創出するためのプロセスです。
1 日時・場所
日 時:令和7年8月1日(金)14:30~16:30
場 所:山梨県立地域づくり交流センター(山梨県甲府市丸の内2丁目35-1)
2 内容
プログラムの説明及び、オープンイノベーションを推進する上でのポイント解説や、過年度採択企業を交えたトークセッションにてオープンイノベーションの取組をお伝えします。
3 参加企業等
参加企業等 :山梨県内企業
主催 : 山梨県
運営事業者 :株式会社eiicon(東京都文京区後楽2-2-23住友不動産飯田橋ビル2号館 3F)
4 昨年度の取組実績
県内企業4社とスタートアップ4社がオープンイノベーションを実施。
・ファスフォードテクノロジ × システム計画研究所
『半導体部品製造装置における欠陥製品の検出の実現』
・甲府ビルサービス × キャリアサバイバル
『AIがビル管理ノウハウを可視化し、人材育成を革新』 など
関連資料