ページID:109042更新日:2025年11月7日
ここから本文です。
在留資格「技術・人文知識・国際業務」を取得可能な現地の大学や大学院等を卒業する(既卒含む)高度人材を採用の対象とした「海外合同面接会(モンゴル・ベトナム・インドネシア)」及び「就職面接会(インド・ネパール)」を開催します。
外国人材の採用について御関心をお持ちの企業様は、是非御参加ください。
本事業は「静岡県主催」により実施されるものですが、山梨県も協力していることから、山梨県内の企業・団体・個人事業主の皆様もご参加いただけます。
日時:2025年7月18日(金曜日)14時00分~15時00分
方法:オンライン
費用:無料
内容:
令和7年度事業の説明
現地面接会の流れ
面接会実施対象国の紹介
在留資格「技術・人文知識・国際業務」等について
高度外国人採用と定着について(JETRO静岡)
下記フォームよりお願いします。【申込締切日:7月16日(水曜日)まで】
事前説明会(海外合同面接会)申込フォーム(外部リンク)
| 国名 | 開催地 | 時期 | 場所 |
| モンゴル | ウランバートル市 | 2025年10月18日(土曜日)/19日(日曜日) | 現地ホテル |
| ベトナム | ハノイ市 | 2025年11月29日(土曜日)/30日(日曜日) | 現地ホテル |
| インドネシア | バンドン市 | 2026年2月7日(土曜日)/8日(日曜日) | 現地ホテル |
在留資格「技術・人文知識・国際業務」を取得可能な、現地の大学や大学院を卒業する方(既卒含む)
エンジニア、プログラマー、設計、施工管理、経理、営業、総務、翻訳、通訳等の分野で従事可能
技能実習や特定技能は対象外になります。
無料(ただし、日本国内旅費、海外往復渡航費、現地宿泊費、食費等は参加者負担)
参加お申込み後、上記事項を確認した旨を書面にて御提出いただきます。
下記フォームよりお願いします。
面接会(海外合同面接会)申込フォーム(外部リンク)
応募締切は各国異なりますのでご注意ください。
モンゴル:7月31日(木曜日)/ベトナム:8月29日(金曜日)/インドネシア:10月31日(金曜日)
|
1回目 |
日時:2025年7月10日(木曜日)14時00分~15時00分 方法:オンライン 就職面接会(事前説明会)チラシ(外部リンク) |
締め切りしました |
|---|---|---|
| 2回目 |
日時:2025年11月12日(水曜日)14時00分~15時00分 方法:オンライン |
申込締切日:11月11日(火曜日) |
| 3回目 |
日時:2025年12月9日(火曜日)14時00分~15時00分 方法:オンライン |
申込締切日:12月8日(月曜日) |
下記のリンクへアクセスし、お申し込みください。
事前説明会の申込はこちらから(受託事業者ホームページ)(外部リンク)![]()
|
1回目 |
日時:2025年9月27日(土曜日)10時00分~16時00分 会場:静岡商工会議所 静岡事務所会館403、404会議室 (静岡市葵区黒金町20-8 静岡駅北口から徒歩5分) |
締め切りました |
|---|---|---|
| 2回目 |
日時:2025年12月13日(土曜日)10時00分~16時00分 会場:富士宮市 駅前交流センターきらら (富士宮市中央町5-7) |
申込締切日:11月21日(金曜日) |
| 3回目 |
日時:2026年1月24日(土曜日)10時00分~16時00分 会場:浜松商工会議所 (浜松市中央区東伊場2丁目7-1) |
申込締切日:1月9日(金曜日) |
|
1回目 |
日時:2025年11月15日(土曜日)10時00分~16時00分 会場:静岡商工会議所 静岡事務所会館403、404会議室 (静岡市葵区黒金町20-8 静岡駅北口から徒歩5分) |
締め切りました |
|---|---|---|
| 2回目 |
日時:2026年1月24日(土曜日)10時00分~16時00分 会場:浜松商工会議所 (浜松市中央区東伊場2丁目7-1) |
申込締切日:1月9日(金曜日) |
| 3回目 |
日時:2026年2月14日(土曜日)10時00分~16時00分 会場:沼津商工会議所 (沼津市米山町6-5) |
申込締切日:1月30日(金曜日) |
下記のリンクへアクセスし、お申し込みください。
就職面接会の申込はこちからから(受託事業者ホームページ)(外部リンク)![]()
募集チラシに記載の連絡先と異なりますが、山梨県内の企業、団体、個人事業主の皆様は下記の連絡先までお問い合わせくださいますようお願いします。
男女共同参画・外国人活躍推進課 外国人活躍推進担当
電話:055-223-1539(直通)
海外合同面接会及び就職面接会に係る静岡県(主催)HPは下記のとおりです。