ページID:102802更新日:2025年10月27日
ここから本文です。

アニマルウェルフェアとは、家畜の誕生から死を迎えるまでの間、ストレスをできる限り少なくし、行動要求が満たされた健康的な生活ができる飼育方法を目指す考え方で「家畜の快適性に配慮した飼養管理」とご理解ください。
世界的な潮流となっているアニマルウェルフェアについて、県では、令和3年度にやまなしアニマルウェルフェア認証制度検討会議を設置し、全国の自治体では初となるアニマルウェルフェアの認証制度である「やまなしアニマルウェルフェア認証制度」を創設しました。全ての畜産農家の皆さまとともに、この取組を広げ、持続可能な畜産を目指して参ります。
令和4年2月1日から募集を開始しました。(詳細は畜産課へお問い合わせください)
やまなしアニマルウェルフェア認証制度実施要領(PDF:239KB)
※現在、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、AWの知識習得のためのAW講習会等は開催せず、講習会等の代替として、テキストにて知識習得をしていただいています。テキスト一式及び宣言書の様式は、エフォート申請をしていただいた方へ県から送付いたします。
県主催のAW講習会の受講等によりAWの知識を習得し、エフォート基準を満たすとともにAWの取組宣言(計画、取り組む内容)を提出した農場を認証します。
申請書類:様式第1-1号(ワード:17KB)、エフォート基準チェックシート(PDF:128KB)、宣言書
アチーブメント基準を満たした農場及びそこで生産される畜産物等を認証します。認証にあたり、やまなしアニマルウェルフェア認証会議調査員による現地調査を実施します。(申請の際は審査手数料が必要となります。)
申請書類:様式第1-2号(ワード:16KB)
県では、認証した農場及びそこで生産された畜産物であることを示すためのロゴマークを作成しました。
アチーブメント認証取得により、畜産物(加工品含む)へのロゴマークが使用可能となります。

令和7年10月21日現在のアチーブメント認証は以下のとおりです。
|
農場名 |
農場所在地 |
畜種 |
ランク |
備考 |
| 有限会社 黒富士農場 | 甲斐市 | 採卵鶏 | 三つ星 | 農場HP |
|
清泉寮ジャージー牧場 (公益財団法人キープ協会) |
北杜市 | 乳用牛 | 三つ星 | 農場HP |
| ぶぅふぅうぅ農園 | 韮崎市 |
養豚・採卵鶏 |
三つ星 | 農場HP |
| 農事組合法人 甲州地どり生産組合 | 笛吹市 | 肉用鶏 | 三つ星 | 農場HP |
| 望月農場 | 南部町 | 採卵鶏 | 三つ星 | 道の駅とみざわで販売 |
| 株式会社 ミソカワイントン | 甲州市 | 養豚 | 三つ星 | 農場HP |
| Mt.Fuji Craft! Farm | 富士河口湖町 | 乳用牛 | 三つ星 | 農場HP |
| 田辺養鶏場 | 忍野村 | 採卵鶏 | 三つ星 | 農場HP |
| たおファーム | 北杜市 | 採卵鶏 | 三つ星 | 農場HP |
| 山梨ブルーラインふぁーむ | 甲府市 | 養豚 | 一つ星 | 農場HP |
| 猪股牧場 | 韮崎市 | 肉用牛 | 三つ星 | 生産のみ |
| 原ファーム | 北杜市 | 肉用牛 | 一つ星 | 生産のみ |
◆エフォート認証取得農場はこちら(PDF:69KB)