トップ > 野生イノシシに対する豚熱対処について

更新日:2021年12月9日

ここから本文です。

野生イノシシに対する豚熱対処について

野生イノシシの豚熱について

山林等に入られる皆様へのお願い

令和元年10月31日、本県北杜市で捕獲された野生イノシシ1頭について、CSF陽性を確認しました。

その後も、県内各地の野生イノシシでCSF陽性が確認されています。

本県の山林等へ入られる皆様におきましては、以下へのご協力をお願いします。

 

死亡したイノシシを発⾒したら、決して触らず県家畜保健衛⽣所または最寄りの市町村にお知らせください。
※県家畜保健衛⽣所 (東部)090-5535-8005  (⻄部)090-5564-1018

CSFウイルスは、靴などに付着して運ばれます。下⼭後は⼟や泥をよく落としてください。

 

 山梨県より 山林等へ入られる皆様へのお願い(PDF:750KB)

 

オープンデータ

クリエイティブ・コモンズ表示4.0国際ライセンス 山梨県より 山林等へ入られる皆様へのお願い(PDF:750KB)

山梨県より 山林等へ入られる皆様へのお願い

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

山梨県農政部畜産課 担当:安全衛生担当
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1605   ファクス番号:055(223)1609

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

広告スペース

広告掲載について