ページID:25806更新日:2018年7月19日

ここから本文です。

農商工等連携について

農林漁業者と中小企業者の連携による新事業展開の推進を図り、双方の相乗効果を生み出すことにより地域経済の活性化を図ることを目的とします。

農商工等連携の概要について

(1)平成19年11月30日、農林水産省と経済産業省は、地域経済活性化のため、地域の基幹産業である農林水産業と商業・工業との連携を強化し、相乗効果を発揮していくこととなるよう、密接かつ有機的に連携して取組を進めることを内容とする「農林水産業と商業・工業等の産業間での連携(「農商工連携」)促進等による地域経済活性化のための取組について」を共同発表しました。

(2)農商工連携の制度的枠組みを定める「中小企業者と農林漁業者との連携による事業活動の促進に関する法律(農商工連携促進法)」及び、農林水産関連産業の企業立地に対する支援策を追加・充実する「企業立地の促進等による地域における産業集積の形成及び活性化に関する法律(企業立地促進法)」の改正が、平成20年5月16日に成立し、同23日に公布されました。

(3)同年7月20日に農商工連携促進法が施行され、同法第3条に規定する「農商工等連携事業の促進に関する基本方針」が8月20日に告示されました。

「農商工等連携促進法(中小企業者と農林漁業者との連携による事業活動の促進に関する法律)」(平成20年法律第38号)に基づく事業計画の認定について

「農商工等連携促進法(中小企業者と農林漁業者との連携による事業活動の促進に関する法律)」(平成20年法律第38号)に基づいて、同法第4条に規定する「農商工等連携事業計画(*1)」及び同第6条に規定する「農商工等連携支援事業計画(*2)」の認定が受けられます。

(*1)農商工等連携事業計画とは、中小企業者の経営の向上及び農林漁業経営の改善を図るため、中小企業者と農林漁業者とが有機的に連携し、それぞれの経営資源を有効に活用して、新商品の開発、生産若しくは需要の開拓又は新役務の開発、提供若しくは需要の開拓を行うものです。

(*2)農商工等連携支援事業計画とは、中小企業者と農林漁業者との交流の機会の提供、中小企業者又は農林漁業者に対する農商工等連携事業に関する指導又は助言、その他の中小企業者と農林漁業者との有機的な連携を支援する事業です。

農商工等連携事業計画

中小企業者と農林漁業者が、それぞれの経営資源を持ちより、有機的に連携して、新商品・新サービスの開発及び販路の開拓に取り組む事業計画について、国が認定を行います。

国の認定を受けると、農商工等連携対策支援事業による補助や中小企業信用保険法の特例、専門家によるアドバイス等が受けられるほか、設備投資減税、政府系金融機関による低利融資、各業種の助成法の特例など総合的な支援を受けることが可能となります。

農商工等連携支援事業計画

一定の要件を満たす公益法人やNPO法人が行う、中小企業者と農林漁業者との交流機会の提供、中小企業者又は農林漁業者に対する農商工等連携事業に関する指導又は助言、その他中小企業者と農林漁業者との有機的な連携を支援する事業です。

国の認定を受けると、農商工等連携対策支援事業による補助や中小企業信用保険法の特例などの活用が可能となります。

農商工等連携事業計画等の認定状況

農商工等連携事業計画

1.農林漁業者:(株)なかむら

中小企業者:(有)清里ミルクプラント

事業名:清里高原の牛乳と峡東果実郷の濃縮果実を活用したアイスクリームの開発・販売(PDF:64KB)

 

2.農林漁業者:佐藤園芸

中小企業者:フジチギラ(株)

事業名:遊休農地を活用した天然色素素材栽培による繊維製品開発と通年体験型事業の創出(PDF:58KB)

 

3.農林漁業者:美富士農産

中小企業者:丸甲醸造

事業名:植物由来のミネラル成分を含有した機能性素材による天然醸造減塩味噌の製造・販売(PDF:37KB)

 

4.農林魚業者:(株)みなし食品

中小企業者:大辻クレソン

事業名:富士山系湧水栽培クレソンの未利用部位を用いた漬物の商品化(PDF:21KB)

 

5.農林漁業者:山中弘己

中小企業者:大和葡萄酒(株)

事業名:貝殻に含有する天然ミネラル成分を活用した甲州種による高品質白ワインの開発・販売(PDF:53KB)

 

6.農林漁業者:(株)サラダボウル

中小企業者:(株)青春カンパニー

事業名:カミサリー(一次処理)事業を核とした地元野菜を活用した地域モデル事業開発及び運営(PDF:29KB)

 

7.農林漁業者:奈良子炭焼き体験塾(棚本郁員)

中小企業者:山叶産業(株)

事業名:天然由来の有機多孔質ミネラル補給剤の開発・販売(PDF:27KB)

 

8.農林漁業者:JA梨北(協同組合)

中小企業者:(株)ベジタブルラウンジ

事業名:アウトレット野菜出荷方法の最適化による付加価値の向上事業(PDF:95KB)

 

9.農林漁業者:(株)四季菜

中小企業者:(株)萩原ボーリング

事業名:地中熱利用のハウス栽培システムの事業化及び“甲州自然の恵みプラント”の推進(PDF:417KB)

 

10.農林漁業者:(有)アグリマインド

中小企業者:五味醤油(株)

事業名:甲州手前味噌づくりによる食育事業と、塩分濃度別味噌の開発と販売(PDF:401KB)

 

11.農林漁業者:(農)鳴沢ファーマーズクラブ

中小企業者:山一産業(株)

事業名:有機農法による「赤大豆」を用いた土産品開発・販売(PDF:328KB)

 

12.農林漁業者:五味りんご園、(有)三澤農場

中小企業者:中央葡萄酒(株)

事業名:甲州ブドウ等高品質醸造用ブドウの栽培およびこれら高品質醸造用ブドウを活用した特別熟成ワインの開発と販売(PDF:255KB)

 

13.農林漁業者:(株)マルベリーファーム

中小企業者:さくら茶屋

事業名:スイーツに適した桑の葉・桑の実の開発とそれを活用したスイーツの商品化(PDF:149KB)

農商工等連携支援事業計画

1.事業者名:特定非営利活動法人えがおつなげて

事業概要:既に企業の農地オーナー制を実施している企業との連携継続及び普及拡大を図る。(PDF:18KB)

リンク

中小企業基盤整備機構(J-Net21)

農林水産省

経済産業省

 

 

 

このページに関するお問い合わせ先

山梨県産業政策部スタートアップ・経営支援課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055-223-1544   ファクス番号:055-223-1560

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop