例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
オウム真理教に係る破産手続における県税に係る徴収金の減免に関する条例 | ◆平成10年6月17日 | 条例第26号 |
山梨県大村智人材育成基金条例 | ◆平成28年3月29日 | 条例第14号 |
山梨県屋外広告物条例 | ◆平成3年12月24日 | 条例第35号 |
山梨県屋外広告物条例施行規則 | ◆平成4年3月30日 | 規則第10号 |
山梨県屋外広告物条例の規定による禁止地域及び許可地域の指定 | ◆平成4年3月30日 | 告示第115号の2 |
おもてなしのやまなし観光振興条例 | ◆平成23年12月22日 | 条例第54号 |
山梨県卸売市場法施行細則 | ◆令和2年3月30日 | 規則第4号 |
山梨県恩給在職期間の通算に関する条例 | ◆昭和32年7月15日 | 条例第28号 |
山梨県恩給条例 | ◆昭和28年4月1日 | 条例第6号 |
山梨県恩給審査会規則 | ◆昭和25年2月22日 | 規則第10号 |
山梨県恩給納付金の特例に関する規則 | ◆昭和28年4月16日 | 規則第19号 |
恩賜県有財産界標保存規程 | ◆大正5年3月23日 | 訓令乙第46号 |
山梨県恩賜県有財産管理条例 | ◆昭和24年10月1日 | 条例第48号 |
山梨県恩賜県有財産管理条例施行規則 | ◆昭和28年7月2日 | 規則第36号 |
山梨県恩賜県有財産土地利用基準 | ◆昭和49年2月28日 | 告示第78号 |
山梨県恩賜県有財産土地利用条例 | ◆昭和48年1月1日 | 条例第4号 |
山梨県恩賜県有財産土地利用条例施行規則 | ◆昭和48年12月27日 | 規則第67号 |
恩賜県有財産内ノ産物買受人其他ノ入山者ニ交付スヘキ入山証ノひな形及之カ交付ニ関スル手続 | ◆大正元年10月15日 | 訓令乙第57号 |
恩賜県有財産ノ立木、木材又ハ根株ニ用ユル極印ひな形 | ◆明治44年3月28日 | 告示第103号 |
山梨県温泉法施行細則 | ◆平成14年3月29日 | 規則第22号 |
内容現在 令和7年1月1日