ページID:5584更新日:2018年8月11日

ここから本文です。

住宅の確保・改造

住宅改造に対する助成

在宅の重度心身障害者の日常生活環境を改善するために障害者の専用居室等を整備する際にかかる資金を補助します。

 重度心身障害者居室整備費補助金

1 対象となる重度心身障害者

肢体不自由による身体障害者手帳1・2級又は療育手帳Aの所持者で日常生活において常時介護を要する18才以上の者をいいます。ただし、15才以上18才未満の者であっても介護の実情から特に必要性の高い者は協議の対象としております。

2 補助金交付対象者

山梨県内に住所を有する重度心身障害者、又はその者と同居する者

障害者の生活環境の改善、ないしは介護の軽減を図るために専用居室等の整備の必要度の高い者

前年度分の所得税額が287,500 円以下の世帯

のすべてを満たす者

3 補助対象事業

障害者の専用居室、浴室、便所等を改造、改築又は増築する事業に限ります。新築の場合は対象となりません。

なお、本事業と併せて同一世帯の家屋を改造、改築又は増築する場合は、その工事延床面積が50平方メートル未満の場合に限られております。

4 補助基準額 (平成10年1月1日現在)

費目

種 目

1平方メートルあたりの単価

基準面積(平方メートル)

基準額(円)

限度額(円)

工事費

専用居室

68,600

13.24

909,000

1,550,000

浴室・便所

89,300

6.63

592,000

玄関

68,600

2.00

138,000

洗面所

89,300

2.00

179,000

台所

89,300

8.93

797,000

天井走行リフト

-

-

987,000

費目

種 目

摘 要

基準額(円)

限度額(円)

設備費

洋式便器

(ロータンク)

67,000

450,000

浴槽

(260リットル程度)

74,000

シャワーセット

(ハンドシャワー)

35,000

湯沸器

(7,000Kcal/H)

86,000

浄化槽

(5人槽)

150,000

キッチンセット

-

404,000

その他

-

150,000

※同一世帯内に、補助対象障害者が2人以上同居している場合は、2人目以上 1人について専用居室に係わる基準額の80%に相当する額を同基準額に加算した額を補助基準額とします。

※基準額の計が5万円未満の場合は補助の対象となりません。

5 補助金交付額

(4)による種目ごとの基準額と種目ごとの実支出額を比較して少ない方の額の合計額に次の割合を乗じて得た額の合計額とします。

補助対象基本額のうち、60万円以下の額

市町村民税非課税世帯

10分の10

所得税非課税で市町村民税均等割世帯

10分の8

所得税非課税で市町村民税所得割世帯

10分の6.5

所得税世帯

10分の5

60万円を越え200万円までの額

-

10分の5

6 申請手続

ア 「在宅重度心身障害者居室整備協議書」を市町村役場に提出して下さい。

イ 県から協議書の「適」の結果を受け、「在宅重度心身障害者居室整備費補助金交付申請書」を市町村役場に提出して下さい。

協議書、申請書等関係書類は市町村役場又は県福祉事務所にあります。

この事業は補助金制度でありますので、補助金交付決定通知が届く前に工事に着手することはできません。

 

7 詳しくは、各県福祉事務所の担当者にお問い合わせください。

公営住宅の優先入居

住宅に困窮している世帯であって、 その世帯員の中に心身障害者が同居している場合は、 公営住宅の優先入居を配慮します。

1 住宅種別

心身障害者世帯向公営住宅は、 第1種及び第2種公営住宅です。

2 心身障害者世帯の範囲

優先入居の対象となる心身障害者世帯は、 入居者もしくは同居し又は同居しようとする親族が、 次に該当する者の世帯です。

  • (1)身体障害者手帳1級から4級までの所持者
  • (2)戦傷病者手帳特別項症から第6項症及び第1款症の所持者
  • (3)児童相談所、 障害者相談所、 精神保健福祉センター、 もしくは精神科の診療経験を有する医師により、 重度又は中度の知的障害者と判定された者及びその他これと同程度の精神的欠陥を有していると判定された者

3 入居申込み

県営住宅の場合は山梨県住宅供給公社、 市町村営住宅の場合は、 当該市町村の担当課に直接申し出て、 資格要件 ・提出書類等を確認のうえ申し込んでください。

4 お問い合わせ

詳しくは、 県営住宅の場合は山梨県住宅供給公社、 市町村営住宅の場合は、 当該市町村の担当課にお尋ねください。

知的障害者地域生活援助事業(グループホーム)

知的障害者地域生活援助事業(グループホーム)は、地域において共同生活を営む知的障害者に対して、世話人を配置し日常生活における援助等を行うことにより社会への順応と自立生活の促進を図るものです。

1 知的障害者地域生活援助事業(グループホーム)実施状況

県内では、15箇所のグループホームが運営を行っています。

グループホーム名

定員

住所

運営主体

バックアップ施設

たんぽぽ

4名

北巨摩郡明野村上手527

(福)緑樹会

グリーンヒルホーム

金丸ホーム

5名

韮崎市上条中割1778

(福)山梨県手をつなぐ親の会

みだい寮

しらかばホーム

6名

東山梨郡三富村上釜口189

(福)三富福祉会

白樺園

島沢寮

4名

大月市七保町下和田378-3

(福)山梨県社会福祉事業団

もえぎ寮

河口湖聖ヨハネホーム

4名

南都留郡河口湖小立2487

(福)富士聖ヨハネ会

富士聖ヨハネ学園成人部

グループホーム しらね

4名

中巨摩郡八田村六科1093-15

(福)山梨県手をつなぐ親の会

山梨県立梨の実寮

あなやまハイツ

4名

韮崎市穴山町5146

(福)信和会

穴山の里

グループホーム 千代田

4名

中巨摩郡敷島町島上条2543-1

(福)清長会

千代田荘

第2河口湖聖ヨハネホーム

5名

南都留郡河口湖町小立2555

(福)富士聖ヨハネ会

富士聖ヨハネ学園成人部

富竹荘

4名

中巨摩郡竜王町富竹新田字常光寺915-9

(福)ぶどうの里

勝沼授産園

つばさホーム

4名

中巨摩郡八田村六科1093-15

(福)山梨県手をつなぐ親の会

山梨県立梨の実寮

雀のお宿

5名

北巨摩郡双葉町下今井1730

(福)ぎんが福祉会

ぎんが工房

北斗の家

4名

北巨摩郡長坂町小荒間836

(福)八ヶ岳名水会

星の里

つくしんぼ

4名

韮崎市清哲町折居748

(福)友和会

めぐみ園

陽だまり荘

4名

韮崎市穴山町6319

(福)八ヶ岳名水会

星の里

わかぎりホーム

4名

甲府市富士見1-20-15

(福)山梨県手をつなぐ親の会

山梨県立梨の実寮

小林荘

4名

塩山市下塩後680-1

(福)ぶどうの里

勝沼授産園

すばる

4名

韮崎市穴山町6320

(福)八ヶ岳名水会

星の里

くぼでら荘

4名

北巨摩郡明野村上手7852-1

(福)信和会

穴山の里

2 グループホームを利用なさりたい方は、福祉事務所にお尋ねください。

このページに関するお問い合わせ先

山梨県福祉保健部障害福祉課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1460   ファクス番号:055(223)1464

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop