ページID:5454更新日:2025年6月26日
ここから本文です。
森林法第5条により、知事が山梨県の民有林を対象に県内の3森林計画区(富士川上流、富士川中流、山梨東部)ごとに、5年に1度たてる10年間の計画です。
| 森林計画区名 | 富士川上流 | 富士川中流 | 山梨東部 | 
|---|---|---|---|
| 区域 | 甲府市、韮崎市、南アルプス市、北杜市、甲斐市、中央市、山梨市、笛吹市、甲州市 (昭和町は地域森林計画対象森林なし) | 西八代郡(市川三郷町)、南巨摩郡(早川町、身延町、南部町、富士川町) | 富士吉田市、都留市、大月市、上野原市、南都留郡(道志村、西桂町、忍野村、山中湖村、鳴沢村、富士河口湖町)、北都留郡(小菅村、丹波山村) | 
| 計画樹立年度 | 令和3年度 | 令和6年度 | 令和5年度 | 
| 計画期間 | 令和4年4月1日~令和14年3月31日 | 令和7年4月1日~令和17年3月31日 | 令和6年4月1日~令和16年3月31日 | 
| 対象面積(ha) | 147,060 | 88,475 | 107,355 | 
各森林計画区の計画書は、各計画区域を所管する林務環境事務所及び森林整備課にて閲覧できます。