山梨県警察 > 暮らしの安心情報 > 山岳情報(山梨県警察) > 山岳遭難ファイル令和元年11月掲載分
ここから本文です。
| 発生日 | 場所 | 形態 | 性別 | 年齢 | 登山人数 | 概要 | 
| 4日 月曜 | 大菩薩・道志山系 (高畑山) | 道迷い | 男 | 71歳 | 単独 | 下山中、道に迷い救助要請(県防災ヘリ「あかふじ」が救助) | 
| 10日 日曜 | 大菩薩・道志山系 (高畑山) | その他 | 男 | 70歳 | 単独 | 下山中、ライトを紛失したことにより、道に迷い救助要請 | 
| 16日 土曜 | 大菩薩・道志山系 (高川山) | 滑落 | 女 | 64歳 | 4人 | 下山中、落ち葉で足を滑らせ転倒し、そのまま斜面を滑落、左足首を骨折(県防災ヘリ「あかふじ」が救助) | 
| 16日 土曜 | 大菩薩・道志山系 (高柄山) | 転倒 | 男 | 68歳 | 2人 | 下山中、石に足を取られ転倒、右足を負傷(県防災ヘリ「あかふじ」が救助) | 
| 16日 土曜 | 南アルプス山系 (富士見山) | 道迷い | 男 | 59歳 | 単独 | 下山中、道に迷い救助要請(県防災ヘリ「あかふじ」が救助) | 
| 17日 日曜 | 八ヶ岳・秩父山系 (瑞牆山) | 道迷い | 男 女 | 55歳 59歳 | 2人 | 下山中、道に迷い救助要請 | 
| 20日 水曜 | 大菩薩・道志山系 (御正体山) | 滑落 | 女 | 70歳 | 14人 | 下山中、落ち葉で足を滑らせ転倒し滑落、肋骨を骨折(県防災ヘリ「あかふじ」が救助) | 
| 25日 月曜 | 南アルプス山系 (篠井山) | 道迷い | 男 | 46歳 | 単独 | 登山中、道に迷い救助要請(県防災ヘリ「あかふじ」が救助) | 
掲載されている発生状況は、山梨県で発生した全ての山岳遭難ではありません。
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
お問い合わせ