トップ > 教育・子育て > 高等学校 > 高校教育 > 被災地域から山梨県の公立学校への転入学を希望する方々へ

ページID:36630更新日:2025年2月13日

ここから本文です。

被災地域から山梨県の公立学校への転入学を希望する方々へ

被災地域の小中学校、高等学校及び特別支援学校の児童生徒の中に、保護者の転居等により、山梨県の公立小中学校、公立高等学校及び特別支援学校への転入学を希望する者があれば、円滑かつ迅速に受入れが行われるよう、転入学や手続き事務について、各県教育委員会、市町村教育委員会、各学校、保護者、本人からの相談を受け付けることとしています。

詳細は、下記をご覧ください。

お問い合わせ先

(平日の8時30分から17時15分まで、受け付けております。)

  • 小・中学校に関しては…山梨県教育庁 義務教育課:電話(055)223-1764(直通)
  • 高等学校に関しては…山梨県教育庁 総務課 教育企画室:電話(055)223-1767(直通)
  • 特別支援学校に関しては…山梨県教育庁 特別支援教育・児童生徒支援課:電話(055)223-1752(直通)

山梨県の公立学校受入の方針

  1. 被災した児童生徒等が域内の公立学校への受入れを希望してきた場合には、可能な限り弾力的に取り扱い、速やかに受け入れます。
  2. 高等学校等については、転入学手続きにおける弾力的な対応を行うとともに収容定員を超えた受入れについても特段の配慮をします。

お問い合わせに際し、確認しておいていただきたい事項

  • 学校名、校長名、所在地、電話番号、FAX番号
  • 転入学を希望する生徒の氏名、性別、課程、学科、学年
  • 保護者氏名
  • 事由
  • 転居(予定)先住所
  • 転入学を希望する学校、課程、学科、学年
  • 転入学希望年月日
  • 在籍証明書(添付できる場合)
  • 学習成績を証明するもの(添付できる場合)
  • 新入生の場合、当該学校の合格証明書等(添付できる場合)

このページに関するお問い合わせ先

山梨県教育委員会教育企画室 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1750   ファクス番号:055(223)1768

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop