更新日:2021年1月12日
ここから本文です。
・実習助手(理科・視聴覚,農業,工業,商業,理療)
・寄宿舎指導員
要項等は山梨県教育庁高校教育課で配布します。
当ホームページからもダウンロードできます。
詳細は募集要項をご覧下さい。
令和3年度採用山梨県立学校実習助手(農業)(工業)(理科)・寄宿舎指導員選考検査結果は、次の通りです。
「実習助手(農業)」
「実習助手(工業)」
「実習助手(理科)」
「寄宿舎指導員」
予定通り実施します。
山梨県立学校実習助手【農業】【工業】【理科】
山梨県立学校寄宿舎指導員
令和2年11月7日(土曜日)・8日(日曜日)
山梨県立甲府工業高等学校(甲府市塩部2-7-1)
次の各号のすべてに該当する者であること。(詳細は実施要項参照)
1.地方公務員法第16条の欠格条項に該当しない者
2.昭和46年4月2日以降に出生し、高等学校卒業以上の学歴を有する者
それぞれ若干名
令和2年10月19日(月曜日)~10月21日(水曜日)
受付は、いずれの日も午前9時から午後5時まで
要項(PDF:246KB)(別ウインドウで開きます)
願書(PDF:52KB)(別ウインドウで開きます)
履歴書(PDF:53KB)(別ウインドウで開きます)
加点申請書(PDF:193KB)(別ウインドウで開きます)
高等学校教諭:英語
高等学校教諭:商業
高等学校教諭:家庭
高等学校教諭:工業(機械)
高等学校実習助手:工業
高等学校実習助手:商業
令和2年4月1日~令和3年3月31日
勤務は常勤で、正規職員の教諭・実習助手とほぼ同様の業務となります。
次の1~3のすべてに該当すること
1.地方公務員法第16条及び学校教育法第9条の欠格条項に該当しない者
2.教諭は該当教科の教員免許状(令和3年3月31日まで有効であること)を有すること
実習助手は高等学校卒業以上の学歴を有する者
3.臨時的任用教職員人材バンクに登録されているもの
※登録は臨時的任用教職員勤務記録カードを山梨県教育庁義務教育課に提出することで完了します
書類審査・面接を行います
山梨県教育庁高校教育課人事担当(山梨県庁防災新館3階) Tel055-223-1758
会計年度任用職員は、改正後地方公務員法第22条の2によって定められる一般職の地方公務員で、非常勤の職員です。
一会計年度(4月1日から翌年3月31日まで)を超えない期間で任用されます。
各学校ごとに募集要項に基づいて公募・選考し、県教育委員会が任用します。
授業を担当する非常勤講師をはじめ、いくつかの職種があり、それぞれに勤務条件が異なります。
詳しくは、各学校のホームページをご覧ください。
任期付任用職員は、育児や配偶者同行のために休業する職員の代替として、当該休業職員の休業期間を任期として任用する職員です。
任期付短時間勤務職員は、育児短時間勤務等により短時間勤務を行う職員の後補充のために任用する職員です。
寄宿舎指導員
実習助手
次の各号のすべてに該当する者であること。
1.地方公務員法第16条及び学校教育法第9条の欠格事項に該当しない者
2.高等学校卒業以上の学歴を有する者
3.臨時的任用教職員人材バンクに登録されている者
※登録は、臨時的任用教職員勤務記録カードを山梨県教育庁義務教育課に提出することで完了する。
書類選考検査により採用候補者を決定して名簿に登載した後、休業職員及び短時間勤務職員がいた場合に、希望勤務地域を考慮の上、面接試問検査を実施し、採用者を決定する。
1.出願に必要な書類 1.志願書 2.履歴書
2.提出先 山梨県教育庁高校教育課(郵送または持参)
〒400-8504 甲府市丸の内一丁目6-1防災新館3F 電話 055-223-1758
3.受付期間 令和2年3月6日(金曜日)から令和2年3月11日(水曜日)まで
受付は、いずれの日も午前9時から午後5時まで
詳細は、実施要項を参照してください。
令和2年度採用山梨県立学校実習助手(工業)(理科)・寄宿舎指導員選考検査結果は,次の通りです。
\ |
出願者数 |
欠席者数 |
受検者数 |
|
実習助手 |
工業 |
15 |
2 |
13 |
理科 |
5 |
1 |
4 |
|
寄宿舎指導員 |
19 |
0 |
19 |
\ |
男 |
女 |
合計 |
|
実習助手 |
工業 |
3 |
0 |
3 |
理科 |
0 |
1 |
1 |
|
寄宿舎指導員 |
1 |
1 |
2 |
選考検査通過者(PDF:96KB)(別ウィンドで開きます)
山梨県立学校実習助手【工業】【理科】
山梨県立学校寄宿舎指導員
令和元年11月9日(土曜日)・10日(日曜日)
山梨県立甲府第一高等学校文化創造館(甲府市美咲2-13-44)
次の各号のすべてに該当する者であること。(詳細は実施要項参照)
1.地方公務員法第16条の欠格事項に該当しない者
2.昭和45年4月2日以降に出生し、高等学校卒業以上の学歴を有する者
それぞれ若干名
令和元年10月21日(月曜日)~10月24日(木曜日) ※10月22日(火曜日)を除く
受付は、いずれの日も午前9時から午後5時まで
要項(PDF:158KB)(別ウインドウで開きます)
願書(PDF:42KB)(別ウインドウで開きます)
履歴書(PDF:39KB)(別ウインドウで開きます)
加点申請書(PDF:98KB)(別ウインドウで開きます)
平成31年度採用山梨県立学校実習助手(工業)・寄宿舎指導員選考検査結果は,次のとおりです。
種 別 |
出願者数 |
欠席者数 |
受検者数 |
|
実習助手 |
||||
工業 |
13 |
0 |
13 |
|
寄宿舎指導員 |
16 |
3 |
13 |
種 別 |
男 |
女 |
合計 |
|
実習助手 |
||||
工業 |
1 |
0 |
1 |
|
寄宿舎指導員 |
2 |
1 |
3 |
選考検査通過者(PDF:143KB)(別ウインドウで開きます)
山梨県立学校実習助手【工業】
山梨県立学校寄宿舎指導員
平成30年11月10日(土曜日)・11日(日曜日)
山梨県立甲府第一高等学校文化創造館(甲府市美咲2-13-44)
次の各号のすべてに該当する者であること。(詳細は実施要項参照)
1.地方公務員法第16条の欠格事項に該当しない者
2.昭和44年4月2日以降に出生し、高等学校卒業以上の学歴を有する者
それぞれ若干名
平成30年10月22日(月曜日)~10月24日(水曜日)
受付は、いずれの日も午前9時から午後5時まで
実施要項(PDF:141KB)(別ウインドウで開きます)
願書(PDF:41KB)(別ウインドウで開きます)
履歴書(PDF:38KB)(別ウインドウで開きます)
加点申請書(PDF:96KB)(別ウインドウで開きます)
実習助手・・・・・受検する教科に関する教諭免許
寄宿舎指導員・・・特別支援学校教諭免許
詳しくは高校教育課で配付する実施要項、または、当ホームページでご確認ください。
平成30年度採用山梨県立学校実習助手(工業)・寄宿舎指導員選考検査結果は,次のとおりです。
\ |
出願者数 |
欠席者数 |
受検者数 |
|
実習助手 |
||||
工業 |
15 |
0 |
15 |
|
寄宿舎指導員 |
17 |
0 |
17 |
\ |
男 |
女 |
合計 |
|
実習助手 |
||||
工業 |
1 |
0 |
1 |
|
寄宿舎指導員 |
2 |
0 |
2 |
選考検査通過者(PDF:47KB)(別ウインドウで開きます)
山梨県立学校実習助手【工業】
山梨県立学校寄宿舎指導員
平成29年11月11日(土曜日)・12日(日曜日)
山梨県立甲府第一高等学校文化創造館(甲府市美咲2-13-44)
次の各号のすべてに該当する者であること。(詳細は実施要項参照)
1.地方公務員法第16条の欠格事項に該当しない者
2.昭和53年4月2日以降に出生し,高等学校卒業以上の学歴を有する者
それぞれ若干名
平成29年10月23日(月曜日)~10月25日(水曜日)
受付は、いずれの日も午前9時から午後5時まで
要項(PDF:133KB)(別ウインドウで開きます)
願書(PDF:42KB)(別ウインドウで開きます)
履歴書(PDF:48KB)(別ウインドウで開きます)
加点申請書(PDF:99KB)(別ウインドウで開きます)
平成29年度採用山梨県立学校実習助手(農業,工業)・寄宿舎指導員選考検査結果は,次のとおりです。
\ |
出願者数 |
欠席者数 |
受検者数 |
|
実習助手 |
農業 |
14 |
0 |
14 |
工業 |
17 |
1 |
16 |
|
寄宿舎指導員 |
22 |
2 |
20 |
\ |
男 |
女 |
合計 |
|
実習助手 |
農業 |
1 |
0 |
1 |
工業 |
2 |
0 |
2 |
|
寄宿舎指導員 |
1 |
1 |
2 |
選考検査通過者(PDF:50KB)
山梨県立学校実習助手【農業,工業】
山梨県立学校寄宿舎指導員
平成28年11月12日(土曜日)・13日(日曜日)
山梨県立甲府第一高等学校文化創造館(甲府市美咲2-13-44)
次の各号のすべてに該当する者であること。(詳細は実施要項参照)
1.地方公務員法第16条の欠格事項に該当しない者
2.昭和52年4月2日以降に出生し,高等学校卒業以上の学歴を有する者
それぞれ若干名
平成28年10月24日(月曜日)~10月26日(水曜日)
受付は、いずれの日も午前9時から午後5時まで
平成28年度採用山梨県立学校実習助手(農業,工業)・寄宿舎指導員選考検査結果は,次のとおりです。
\ |
出願者数 |
欠席者数 |
受検者数 |
|
実習助手 |
農業 |
14 |
0 |
14 |
工業 |
15 |
2 |
13 |
|
寄宿舎指導員 |
20 |
4 |
16 |
\ |
男 |
女 |
合計 |
|
実習助手 |
農業 |
1 |
1 |
2 |
工業 |
2 |
0 |
2 |
|
寄宿舎指導員 |
1 |
3 |
4 |
平成27年11月14日(土曜日)・15日(日曜日)
山梨県立甲府城西高等学校文化創造館(甲府市下飯田1-9-1)
次の各号のすべてに該当する者であること。(詳細は実施要項参照)
それぞれ若干名
平成27年10月26日(月曜日)~10月28日(水曜日)
山梨県教育庁高校教育課で配付
高校教育課ホームページからダウンロードできます
平成27年度採用山梨県立学校実習助手(農業,工業)・寄宿舎指導員選考検査結果は,次のとおりです。
\ |
出願者数 |
欠席者数 |
受検者数 |
|
実習助手 |
農業 |
14 |
0 |
14 |
工業 |
17 |
0 |
17 |
|
- |
- |
- |
- |
|
寄宿舎指導員 |
21 |
2 |
19 |
\ |
男 |
女 |
合計 |
|
実習助手 |
農業 |
2 |
0 |
2 |
工業 |
1 |
0 |
1 |
|
- |
- |
- |
- |
|
寄宿舎指導員 |
1 |
1 |
2 |
平成29年度採用山梨県公立学校教員選考検査第一次検査問題における誤りについて(経緯と対応) |
平成29年度採用山梨県立学校実習助手・寄宿舎職員選考検査実施要項 |
平成29年度採用山梨県立学校実習助手・寄宿舎職員選考検査願書 |
平成29年度採用山梨県立学校実習助手・寄宿舎職員選考検査履歴書 |
令和2年度採用山梨県立学校実習助手・寄宿舎職員選考検査実施要項 |
令和2年度採用山梨県立学校実習助手・寄宿舎職員選考検査願書 |
令和2年度採用山梨県立学校実習助手・寄宿舎職員選考検査履歴書 |
令和2年度採用山梨県立学校実習助手・寄宿舎職員選考検査加点申請書 |
令和2年度採用山梨県立学校実習助手・寄宿舎指導員選考検査結果 |
平成31年度採用山梨県立学校実習助手・寄宿舎職員選考検査の問題及び解答例(一般教養検査) |
平成29年度採用山梨県立学校実習助手・寄宿舎職員選考検査の問題及び解答例(工業専門教養検査) |
平成31年度採用山梨県立学校実習助手・寄宿舎職員選考検査の問題及び解答例(寄宿舎指導員) |
平成31年度採用山梨県立学校実習助手・寄宿舎職員選考検査の問題及び解答例(作文) |
平成31年度採用山梨県立学校実習助手・寄宿舎職員選考検査の通過者と選考検査結果の開示について |
令和2年度採用山梨県立学校実習助手・寄宿舎職員選考検査の問題及び解答例(一般教養検査) |
令和2年度採用山梨県立学校実習助手・寄宿舎職員選考検査の問題及び解答例(工業専門教養検査) |
令和2年度採用山梨県立学校実習助手・寄宿舎職員選考検査の問題及び解答例(理科専門教養検査) |
令和2年度採用山梨県立学校実習助手・寄宿舎職員選考検査の問題及び解答例(寄宿舎指導員) |
令和2年度採用山梨県立学校実習助手・寄宿舎職員選考検査の問題(作文) |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.