更新日:2023年6月2日
ここから本文です。
山梨県入札監視委員会
山梨県入札監視委員会設置要綱
平成13年11月12日
入札・契約手続きにおける公正性の確保と透明性の向上を図る。
県土整備部県土整備総務課 契約担当
055-223-1673
055-223-1674
委員長:森 一博(山梨大学教授)
委員長代理:松野 範子(一級建築士)
委員:鈴木 優典(山梨学院大学教授)
委員:中澤 秀昭(弁護士)
委員:中島 朱美(山梨県立大学教授)
第11期任期:令和3年11月12日から令和5年11月11日まで
次回開催日の1週間前までに掲載します。
令和5年度第1回会議資料(PDF:1,856KB),資料2(PDF:1,841KB),資料3(PDF:3,037KB)
令和4年度第4回会議資料(PDF:1,927KB),資料2(PDF:2,238KB),資料3(PDF:1,984KB)
令和4年度第3回会議資料(PDF:2,488KB),資料2(PDF:2,517KB),資料3(PDF:2,925KB)
令和4年度第1回会議資料1(PDF:2,386KB),資料2(PDF:3,404KB)
令和3年度2月24日第4回会議資料1(PDF:2,934KB),資料2(PDF:4,000KB)
令和3年度11月26日第3回会議資料1(PDF:3,189KB),資料2(PDF:3,332KB)
令和3年度8月31日第2回会議資料1(PDF:3,933KB),資料2(PDF:3,165KB)
令和3年度5月25日第1回会議資料1(PDF:2,906KB),資料2(PDF:3,342KB)
令和2年度2月22日第4回会議資料1(PDF:3,912KB),資料2(PDF:3,290KB),資料3(PDF:3,325KB)
令和2年度11月17日第3回会議資料1(PDF:2,968KB),資料2(PDF:3,306KB)
令和2年度8月25日第2回会議資料1(PDF:2,492KB),資料2(PDF:3,809KB)
令和2年5月22日開始の第1回会議資料(PDF:4,577KB)
公開
法人等の正当な利益を害するおそれがある場合など、一部資料を非公開とする場合がある。
平成13年に施行された「公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律」及び「公共工事の入札及び契約の適正化を図るための措置に関する指針」により、第三者による監視を受けながら、入札及び契約の過程並びに契約内容の透明性を確保するために設置された機関です。
山梨県発注の工事・業務委託における入札・契約手続きについて、公正性の確保と透明性の向上を図ること。
委員は、中立・公正の立場で客観的に入札・契約について審査、その他の事務を適切に行うことができる5名の学識経験者等で構成されており、任期は2年です。
四半期ごとに開催し、その審議内容をホームページ上に公表しています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ先
山梨県入札監視委員会事務局(山梨県県土整備部県土整備総務課契約担当内)
E-mail:kendosom@pref.yamanashi.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.