ページID:108463更新日:2024年3月1日

ここから本文です。

令和5年秋開始接種(令和5年9月20日~令和6年3月31日)について

231227臨時接種終了のお知らせ1231227臨時接種終了のお知らせ2

 

【厚生労働省】令和5年 新型コロナワクチン秋開始接種についてのお知らせ(PDF:1,344KB)

接種時期

令和5年9月20日から令和6年3月31日まで

※全額公費で接種を希望される場合は、令和6年3月31日までに接種する必要があります。

接種対象者

初回接種(※)を完了した全ての方

(※)初回接種

・5歳以上の方は1・2回目の接種

・生後6か月から4歳の方は1・2・3回目の接種

使用するワクチン

ファイザー社オミクロン株対応1価ワクチン【XBB.1.5】(説明書(PDF:596KB)

ファイザー社小児用(5~11歳)オミクロン株対応1価ワクチン【XBB.1.5】(説明書(PDF:706KB)

・ファイザー社乳幼児用(6か月~4歳)オミクロン株対応1価ワクチン【XBB.1.5】(説明書(PDF:699KB)

・モデルナ社オミクロン株対応1価ワクチン【XBB.1.5】

説明書(PDF:612KB))(小児用6~11歳) 説明書(PDF:759KB)

・第一三共社ワクチン【XBB.1.5】(説明書(PDF:639KB)

※オミクロン株対応ワクチンの接種間隔は3か月となります。

他の種類のワクチンとの接種間隔について

インフルエンザワクチンとの接種間隔

新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンは、同時接種が可能です

インフルエンザワクチン以外との接種間隔

新型コロナワクチンとインフルエンザ以外のワクチンは、同時接種できません

互いに片方のワクチンを受けてから、2週間後に接種できます。

(例)10月1日新型コロナワクチンを接種した場合、他のワクチンを接種できるのは、10月15日以降になります。

接種場所

原則として、住民票所在地(住所地)の市町村でワクチンの接種ができますので、お住まいの市町村に問い合わせてください。ただし、入院、入所、単身赴任などやむを得ない事情で住所地以外に長期滞在している方について、住所地以外の市町村でワクチン接種をできる場合があります。詳細については、厚労省HP「コロナワクチンナビ:住所地外接種届について」(外部リンク)をご確認ください。

このページに関するお問い合わせ先

山梨県感染症対策センター感染症対策グループ 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1326   ファクス番号:055(223)1649

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop