トップ > 組織案内 > 高度政策推進局 > 広聴広報グループ > 新型コロナウイルスワクチン接種 > 新型コロナウイルスワクチン接種の概要
ページID:102755更新日:2025年10月2日
ここから本文です。
令和7年10月から各市町村において定期接種を実施しています。
新型コロナワクチン定期接種のご案内(厚生労働省ホームページ)
令和7年10月1日から令和8年3月31日の間に、市町村が定期接種として実施します。接種期間は、市町村により異なりますので、お住まいの市町村にお問い合わせください。
65歳以上の方
・60~64歳で対象となる方(※)
(※)心臓、腎臓または呼吸器の機能に障害があり、身の回りの生活が極度に制限される方、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)による免疫の機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な方
上記の対象者以外の方は、定期接種と対象となりませんが、「任意接種」として接種することは可能ですが、全額自己負担となります。
医療機関で接種することができます。かかりつけ医療機関又はお住まいの市町村にお問い合わせください。
自己負担:有(市町村で一部助成有)
助成額は、お住まいの市町村にお問い合わせください。ただし、助成は実施期間中に1回限りとなります。
薬事承認を得たオミクロン株XEC及びオミクロン株LP.8.1に対する抗原を含むワクチン
ファイザー株式会社
モデルナ・ジャパン株式会社
第一三共株式会社
武田薬品工業株式会社
Meiji Seikaファルマ株式会社
医療機関や市町村によって接種できるワクチンは異なりますので、医療機関やお住まいの市町村にお問い合わせください。