ページID:123449更新日:2025年11月11日

ここから本文です。

中国・四川省友好県省締結40周年記念事業

1.概要

日程 令和7年10月26日(日曜日)~10月29日(水曜日)
場所

中国・四川省

目的

中国・四川省との友好県省締結40周年を記念する式典に参加し、両地域の経済発展や地域課題の解決に向けた覚書を締結しました。

また、四川省宜賓市では、富士トラム構想に関連して次世代モビリティ「ART(自動運転型路面電車)」を視察し、AIを活用した運行システムなどを確認しました。 

2.内容

  • 長崎知事は、県議会関係者、関係市町村長をはじめ、産業・福祉・文化芸術などの分野から約100名の訪問団とともに、四川省を訪問し、友好県省締結40周年を記念する式典に参加しました。
  • 式典では、両地域の経済発展や地域課題の解決に向けた覚書を締結し、観光・文化、林業、食文化、医療介護、青少年など多分野で連携強化を図ることとしました。
  • また、長崎知事は、施小琳省長との会談において、水素社会の実現向けた具体的な連携を提案し、施省長は連携を約束しました。
  • このほか、連携する各分野に関連するイベント「四川料理と山梨県産酒のマリアージュ」、「山梨県産酒商談会」、「介護展示会」、「青少年・文化交流会」などを実施しました。
  • さらに、四川省宜賓市においては、富士トラム構想の着想を得た次世代モビリティ「ART(自動運転型路面電車)」を視察し、AIを活用した運行システムなどを確認しました。 

1

2

3

4

同じカテゴリから探す

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop