トップ > 県政情報・統計 > 知事 > 開の国やまなし こんにちは。知事の長崎です。 > 国際交流 > インド・ウッタル・プラデーシュ州 政府高官との面会

ページID:123082更新日:2025年10月17日

ここから本文です。

インド・ウッタル・プラデーシュ州 政府高官との面会

1.概要

日程 令和7年7月29日(火曜日)15時00分~15時40分
場所

東京事務所

目的

インド・ウッタル・プラデーシュ州の政府高官が来日・来県し、今後の具体的な連携に向けて、知事とアワスティ首相顧問との間で意見交換を行いました。

2.内容

 今回の政府訪問団は、ウッタル・プラデーシュ州のヨギ首相の来県や、本県から同州への経済訪問団の派遣、令和6年12月に締結した基本合意書に基づく具体的な取り組みの実現に向けた事前調査の一環として来日・来県しました。

 滞在中は、県内の水素研究施設等を視察するとともに、県の担当部局幹部とのディスカッションを通じて、今後の具体的な取り組みに向けた協議を行いました。 

(知事との面会時における政府訪問団のコメント) 

  • ヨギ首相は日本の技術、文化、日本人の仕事の仕方などをとても尊敬している。 
  • 来日来県に非常にポジティブ。
  •  今回の山梨県訪問で、水素センターや大学を視察させてもらい、山梨県からは水素、観光、農業、産業、人材交流の分野で学ぶべきところが多いことが分かった。
  • 県担当部局とのディスカッションを通じて具体的な取り組みに向けた第一歩を踏み出したと実感。
  • この交流を実りあるものにするために、州の中に山梨県との交渉を担当する山梨デスクを設置する予定。
  • ヨギ首相にも早期に来日するよう強く提案する。

india

同じカテゴリから探す

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop