ページID:123450更新日:2025年11月10日
ここから本文です。
山梨県・中国友好交流会
1.概要
| 日程 |
令和7年5月13日(火曜日) |
| 場所 |
中華人民共和国駐日本国大使館
|
| 目的 |
山梨県と四川省の姉妹友好県省締結40周年を記念して、駐日中国大使館において、関係市町長、教育・文化・産業・観光関係者、中国企業・旅行・メディア関係者などをお迎えし、山梨県・中国友好交流会を開催しました。
第1部では、山梨県と四川省のPR動画の上映、両県省の伝統芸能の披露などを行い、第2部では、中国料理と県産酒のマリアージュイベントを実施しました。
|
2.内容
- 山梨県と四川省の姉妹友好県省締結40周年を記念して、駐日中国大使館において、県内関係市町長、教育・文化・産業・観光関係者、中国企業関係者、中国旅行関係者、メディア関係者など総勢約150名をお迎えし、山梨県・中国友好交流会を開催しました。
- 第1部では、呉大使閣下、長崎知事の挨拶に始まり、山梨県と四川省のPR動画の上映、両県省を代表する伝統芸能の披露(天野宣音楽事務所による阿羅漢和太鼓の演奏、中国変面芸術センター王文強代表による四川変面、山梨書道協會望月大耿会長及び全日本華人書法家協会高小飛主席の共同書道パフォーマンス)の披露を行いました。
- 長崎知事は、「両国の友好と発展のため、山梨県がトップランナーとして新たな地方間の交流をつくる」とあいさつをしました。
- 第2部では、中国料理と県産酒のマリアージュイベントを実施しました。中国料理には、県産食材である甲州ワインビーフや富士の介を使った四川料理を提供し、新たなスタイルでのマリアージュを開拓しました。




より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください