トップ > 組織案内 > 県教育委員会の組織(課室等) > 埋蔵文化財センター_講演会 信仰の山 富士山

ページID:63283更新日:2016年2月9日

ここから本文です。

講演会「信仰の山富士山~山梨・静岡両県の発掘調査から探る~」

発掘調査

発掘調査情報

遺跡トピックス一覧

富士山の調査

史跡銚子塚古墳へようこそ

作業員募集のお知らせ

資料普及活動

学校教育・生涯学習への協力

講師派遣

研究紀要一覧

刊行報告書一覧

展示会・イベントなど

甲府城学問所

甲府城青空教室

遺跡発掘展&展示

遺跡調査発表会

埋文シンポ

発掘体験セミナー

各種イベント

Q&A・用語集・その他

出土文化財のいろいろ

Q&A

まいぶん用語集

空撮写真目録

当日は、県内外から多くの方々のご参加をありがとうございました。

富士山は、山梨・静岡両県にまたがっていることから、調査はそれぞれで実施されてきましたが、山はひとつであることから、今回、山梨県側・静岡県側それぞれで実施されてきた考古学的調査成果についての講演会を実施しました。

渡井英誉先生の事例報告は、山梨県側としましては、静岡県側のまとまった調査成果を知るよい機会となりました。また坂誥秀一先生からは、富士山の考古学的な調査成果は、地元の人たちや、富士山を訪れる観光客のみなさんに様々な形で提供されるべきだというお話もありました。先生が提唱されている「観光考古学」のよいモデルケースになりうるというお話もされ、みなさん真剣に耳を傾けておられました。

今回の講演会を終えて、今後も両県合同の研究発表会やシンポジウムなどを実施し、富士山信仰についての歴史を共に探究していくことが、富士山の価値を高め、正しく理解することにつながると感じました。また、それら成果は様々な形でみなさんに知っていただいてこそ、大きな財産になるのだと思います。

富士山講演会_坂誥先生富士山講演会_渡井氏

▲坂誥秀一先生の講演▲渡井英誉先生の講演

 

内容

 

  • 日時平成26年11月30日(日曜日)12時30分開場13時00分開演

 

  • 会場風土記の丘研修センター講堂〒400-1507山梨県甲府市下向山町1271

 

  • 内容〈総括と展望〉「富士山信仰と考古学」坂誥秀一氏(立正大学名誉教授)

 

〈事例報告〉1「富士山総合学術調査研究の概要と成果」堀内真氏(山梨県立博物館)

2「考古学的見地からの富士山信仰について―静岡県の事例を中心として―」

渡井英誉氏(静岡県富士宮市教育委員会)

3「遺跡にみる富士山の災害と信仰―吉田口を中心に―」篠原武氏(富士吉田市教育委員会)

4「山梨県における富士山信仰遺跡の調査」野代恵子(山梨県埋蔵文化財センター)

 

  • 主催山梨県埋蔵文化財センター

山梨県立博物館

山梨県富士山世界文化遺産保存活用推進協議会

 

  • お問合せ山梨県埋蔵文化財センター史跡資料活用課Tel055-266-3016

このページに関するお問い合わせ先

山梨県観光文化・スポーツ部埋蔵文化財センター 
住所:〒400-1508 甲府市下曽根町923
電話番号:055(266)3016   ファクス番号:055(266)3882

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop