トップ > 教育・子育て > 教育・子育て 新着情報一覧

ページID:77295更新日:2017年1月29日

ここから本文です。

教育・子育て 新着情報一覧

11月4日 最新の入試情報
11月4日 スクールソーシャルワーカー(SSW)活用事業
10月31日 子どもの権利や児童虐待の理解のための動画について
10月31日 令和7年度山梨県オレンジリボンキャンペーンについて
10月31日 令和7年度建物のライトアップについて
10月31日 令和7年度啓発リーフレットの配布等について
10月31日 令和7年度支援者向け研修の開催について
10月31日 家族であそぼう!おおきいおうちとちいさいおうち~参加者募集について~
10月30日 令和8年度山梨県公立高等学校の入学者選抜における全国募集
10月30日 お知らせ
10月30日 ICTの環境整備について(令和7年度)
10月29日 子どもの権利相談室やまなしスマイルについて
10月28日 義務教育課 人事担当
10月27日 学生生活
10月27日 ヤングケアラーの相談窓口について
10月27日 ヤングケアラー支援ネットワーク会議について
10月23日 山梨県公立学校教員選考検査
10月23日 令和8年度採用山梨県公立学校教員選考検査第一次検査(問題と解答例)
10月22日 認定こども園について
10月20日 人事関係様式(学校用)
10月20日 山梨県チャイルド・デス・レビュー(CDR)事業を実施しています
10月18日 教育支援センター・フリースクール等
10月16日 青少年の心配事について相談したい
10月16日 青少年の就職支援について知りたい
10月16日 やまなし子育て応援事業について
10月16日 きっずるーむ県庁別館(庁内託児所)
10月15日 令和7年度採用昇任管理職登用検査の問題、配点、判定基準等について
10月14日 山梨県立特別支援学校入学者選抜について
10月9日 公立大学法人山梨県立大学
10月9日 秋のこどもまんなか月間
10月8日 子育てハンドブックについて
10月8日 令和7年度思春期の子どもと向き合う保護者のためのセミナー【第5回】
10月8日 令和7年度思春期の子どもと向き合う保護者のためのセミナー【第6回】
10月8日 不登校児童生徒を支える保護者のための事業
10月8日 新米パパ向け 出産前セミナーの開催(峡東地域在住の方対象)
10月6日 山梨県社会福祉審議会(健全育成審査部会)
10月2日 山梨県社会教育委員の会議
10月1日 山梨県青少年問題協議会
9月29日 令和7年度『不妊治療に関する意識と実態調査』結果公表
9月18日 フロンティア・アドベンチャー「やまなし少年海洋道中」
9月18日 令和7年度かけはし(峡南教育事務所)
9月18日 令和8年度採用山梨県公立学校教員選考検査【秋期検査】の出願について
9月16日 認可外保育施設について
9月16日 中北地区 地域教育情報誌(PDF版)
9月16日 認可外保育施設について
9月12日 富士・東部地域教育担当情報紙「風と光と」バックナンバー
9月12日 放課後児童クラブ
9月10日 県内大学の奨学金等の教育支援
9月9日 キャンパスネットやまなしに入会するには
9月8日 山梨県の特別支援教育の概況
9月4日 私立高等学校等に通う生徒の支援
9月1日 産後のお母さんへの支援が新たにはじまります!
8月27日 子どもの読書活動の推進
8月27日 保育所等における国際保育の実態調査・集計結果
8月27日 やまなし国際保育推進事業
8月26日 養育費の相談、支援について
8月25日 子どもの緊急食料支援事業
8月21日 特別支援学校一覧
8月14日 スクールカウンセラー(SC)活用事業
8月7日 令和7年度山梨県養親希望者手数料負担軽減事業費補助金について
8月1日 高等教育の修学支援新制度の対象となる山梨県内の大学等及び職業能力開発校に係る県の支援制度の概要
7月31日 母と子の健康メニュー
7月31日 令和5年 建物のライトアップの実施状況報告
7月31日 令和6年建物のライトアップについて
7月31日 多胎育児妊娠相談窓口一覧
7月22日 高校教育課の事業
7月22日 山梨県不妊治療費(先進医療)助成事業
7月15日 「しなやかな心の育成推進事業」社会教育課の取組
7月15日 令和6年度「しなやかな心の育成プロジェクト」生涯学習課の取り組み
7月15日 学校施設環境改善交付金事業に係る施設整備計画(県立学校分)
7月14日 教員採用
7月11日 過去の入試状況
7月9日 山梨県図書館協議会
7月9日 子育て相談総合窓口(愛称 かるがも)
7月8日 山梨県の社会教育行政
7月2日 山梨県内の保育所一覧
7月2日 私立幼稚園
7月1日 青少年相談窓口
7月1日 母子保健統計
7月1日 奨学給付金
7月1日 青少年の非行・被害防止強調月間
6月26日 学科案内
6月26日 ひとり親家庭等の相談
6月25日 『子育て日記』放送のお知らせ
6月25日 ICT教育への取り組み
6月24日 病児・病後児保育事業について
6月24日 県保育協議会作成「成長の記録」
6月24日 保育の魅力 In Yamanashi
6月24日 保育所等における送迎用バスに対する安全装置の整備状況について
6月20日 令和6年度山梨ふるさと記憶遺産プロジェクト
6月19日 山梨県立高等学校のスクールミッション及びスクールポリシー
6月17日 個別の教育支援計画等
6月17日 図書館
6月13日 令和8年度採用山梨県公立学校教員選考検査の志願状況
6月11日 山梨県子ども支援委員会について
6月9日 特別支援学校のセンター的機能について
6月9日 3.県立学校建物の耐震化の方針
6月9日 1.公表に当たって
6月9日 2.県立学校建物の耐震化の背景
6月9日 県立学校建物の耐震性能と耐震化の状況

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop