ページID:111254更新日:2025年10月22日
ここから本文です。
地球規模の環境問題が深刻化する中、企業は「環境経営」を経営の根幹に据え、持続可能性を追求することが不可欠となっています。一方、日本の国土の約7割を占める森林は、気候変動対策、資源循環、生物多様性保全において極めて重要な役割を担っています。
フォーラムでは、環境経営の最新トレンド、ウェルビーイング、サーキュラーエコノミーの推進、そして森林セクターが果たす役割に焦点を当て、企業、政策、環境投資、森づくりの現場の多角的な視点から、具体的な課題解決策を探ります。
日 時:2025年11月14日(金曜日)13時00分~
定 員:60名(事前申込・先着順)※オンライン同時配信あり
場 所:大手町ファーストスクエア カンファレンス Room B
(東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア イーストタワー2F)
参加費:無料
○講演「人と企業と地域、未来へのサステナビリティ&ウェルビーイング」
鈴木 和男(一般社団法人 日本経営士会 代表理事 会長)
○パネルディスカッション
・コーディネーター 関根 久仁子(株式会社 これやこの 代表取締役)
・パネリスト 田中 利宏(三菱UFJ信託銀行株式会社 常務執行役員 経営企画部長)
・パネリスト 岸 功規(林野庁 森林整備部 森林利用課 山村振興・緑化推進室長)
申込方法
下記チラシのとおり、FAX、郵送またはメールでお申し込みください。
申込期限:2025年11月10日(月曜日)17時まで
やまなし森づくりコミッション事務局
TEL:055-226-6279
FAX:055-226-6291
E-mail:info@y-ryokka.or.jp
皆様のご参加お待ちしております