ページID:89793更新日:2019年5月23日

ここから本文です。

平成30年度先生のための文化財活用支援講座を開催しました

発掘調査

発掘調査情報

遺跡トピックス一覧

富士山の調査

史跡銚子塚古墳へようこそ

作業員募集のお知らせ

資料普及活動

学校教育・生涯学習への協力

講師派遣

研究紀要一覧

刊行報告書一覧

展示会・イベントなど

甲府学問所

甲府城青空教室

遺跡発掘展&展示

遺跡調査発表会

埋文シンポ

発掘体験セミナー

各種イベント

Q&A・用語集・その他

出土文化財のいろいろ

Q&A

まいぶん用語集

空撮写真目録

平成30年8月7日(火)に「先生のための文化財活用支援講座」を風土記の丘研修センターで開催しました。この講座は、平成22年度から山梨県総合教育センターの夏期研修「古代を実体験!授業づくり研修会」と連携し、共催して実施しています。

 

今年度は、県内の小学校および特別支援学校の先生方5名に参加していただき、考古資料の活用についての講義・実践、火起こしや拓本の体験、考古資料を活用した授業実践例の講義、グループ討議を行いました。

 

特に、学校と埋蔵文化財センターの連携のあり方、学校における考古資料の活用方法についてなどをテーマにしたグループ討議では、現場の先生より様々なご意見を頂くことが出来ました。

 

土器に触れる

火おこし 

実際に土器に触れる

火おこし体験

梱包

拓本

土器の貸出時に必要な梱包の体験

土器の拓本をとって、しおりにします

考古資料活用

業務内容

考古資料活用の活用法を学ぶ

埋蔵文化財センターの業務内容説明

 

研修終了後には、先生方に「教材用考古資料取扱主任者認定証」が交付されました。この認定証をお持ちの方には、埋蔵文化財センターで保管されている山梨県内から出土した土器などを、地域や時代ごとに選んでいただいて貸し出すことが可能になります。

今回の研修会で体験された内容を授業などに活用していただければと思います。参加していただいた先生方、1日お疲れさまでした。

一つ前のページへTOPへ

 

 

このページに関するお問い合わせ先

山梨県観光文化・スポーツ部埋蔵文化財センター 
住所:〒400-1508 甲府市下曽根町923
電話番号:055(266)3016   ファクス番号:055(266)3882

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop