トップ > 医療・健康・福祉 > 福祉施設等物価高騰対策支援金について > 福祉施設・医療機関等物価高騰対策光熱費等支援金について
ページID:110531更新日:2023年10月31日
ここから本文です。
・申請期間を延長しました。(⇒令和5年11月30日(木)まで)
・FAQを更新しました。
・HPをアップしました。
・申請の受付を開始しました。
コロナ禍における急激な物価高騰等により経営環境が厳しさを増す中、事業の質の確保、持続的な運営を確実なものとするため、国の公定価格により収入が算定される医療機関や福祉施設等に対し光熱費等を支援します。
令和5年8月1日(基準日)において、県内において医療機関や福祉施設等を運営しているなどの要件を全て満たす者
支給対象者についての詳細は、支援金申請要領1の①をご覧ください。
施設種別・区分・形態によって支給額の算出が異なります。
詳細は、支援金申請要領の別表をご覧ください。
令和5年8月30日(水曜日)から令和5年11月30日(木曜日)
(注1)普通郵便では郵送物の追跡ができず、トラブルの元となるため、簡易書留やレターパックなど郵送物の追跡ができる方法で郵送してください。裏面には差出人の住所・氏名を必ず記入してください。
(注2)直接持参されても受付ができません。
(注3)郵便料金は申請者の負担となります。
福祉施設・医療機関等物価高騰対策光熱費等支援金交付要綱(PDF:210KB)
申請に当たっては、以下の申請要領様式をお使いください。
福祉施設・医療機関等物価高騰対策光熱費等支援金申請要領(PDF:261KB)
申請要領様式・記載例
(申請には、以下の様式1、様式1-1及び振込口座がわかる書類(通帳コピー等)が必要です)
様式1 申請書
様式1-1 申請額内訳書(該当の業種のものをご利用ください)
業種 | 様式(excel形式) | 様式(pdf形式) | 記載例 |
福祉施設等(介護) | 内訳書(介護)(エクセル:28KB) | 内訳書(介護)(PDF:81KB) | 記載例(介護)(PDF:192KB) |
福祉施設等(障害) | 内訳書(障害)(エクセル:28KB) | 内訳書(障害)(PDF:81KB) | 記載例(障害)(PDF:192KB) |
福祉施設等(救護) | 内訳書(救護)(エクセル:25KB) | 内訳書(救護)(PDF:54KB) | 記載例(救護)(PDF:100KB) |
医療機関等(病院、診療所) | 内訳書(病院、診療所)(エクセル:29KB) | 内訳書(病院、診療所)(PDF:86KB) | 記載例(病院、診療所)(PDF:192KB) |
医療機関等(薬局) | 内訳書(薬局)(エクセル:26KB) | 内訳書(薬局)(PDF:41KB) | 記載例(薬局)(PDF:42KB) |
医療機関等(助産所、施術所、歯科技工所) | 内訳書(助産所、施術所、歯科技工所)(エクセル:26KB) | 内訳書(助産所、施術所、歯科技工所)(PDF:74KB) | 記載例(助産所、施術所、歯科技工所)(PDF:167KB) |
保育施設(保育所、児童養護施設等) | 内訳書(保育所、児童養護施設等)(エクセル:26KB) | 内訳書(保育所、児童養護施設等)(PDF:64KB) | 記載例(保育所、児童養護施設等)(PDF:148KB) |
申請方法等に関するお問い合わせ
対象施設・事業者に関するお問い合わせ先
(受付時間8時30分~12時、13時~17時15分(土日・祝日、年末年始除く))
対象施設・事業者 | お問い合わせ先 |
救護施設 | 福祉保健総務課(055-223-1444) |
高齢者施設 | 健康長寿推進課(055-223-1450) |
障害者施設 | 障害福祉課(055-223-1463) |
医療機関 | 医務課(055-223-1483) |
薬局 | 衛生薬務課(055-223-1491) |
保育施設等 | 子育て政策課(055-223-1458) |
児童養護施設等 | 子ども福祉課(055-223-1457) |