トップ > 教育・子育て > 少子化対策 > 不妊相談 > 不妊(不育)専門相談センタールピナス

ページID:2537更新日:2023年9月14日

ここから本文です。

不妊(不育)専門相談センタールピナス

不妊症や不育症に関することで迷ったり、疲れたり、悩んでいるときにお気軽にご相談下さい。

山梨県では、不妊症及び不育症に悩む夫婦等を対象に不妊症や不育症に関する個別の相談、情報提供を行っています。相談された皆様に満足していただけるようきめ細かく対応します。プライバシーには、十分配慮しますので安心してご利用下さい。

相談内容

  • 不妊(不育)症とは
  • 不妊(不育症)治療検査、治療について
  • 不妊(不育症)治療を行っている医療機関情報
  • 不妊(不育)症に関する悩み(治療がつらい、周囲の理解が得られない) など

電話相談

  • 日時:毎週水曜日午後3時~午後7時(祝日、年末年始を除く)
  • 相談員:助産師
  • 専用電話:055-254-2001

不妊・不育メール相談

  • 特定不妊治療費、不育症治療費、不妊検査費・不育症検査費の助成に関するご相談を受け付けております。不妊症や不育症に関する悩みや治療に関するご相談は、電話相談をご利用ください。
  • 回答には1週間程度お時間をいただきます。ご了承ください。
  • メールアドレス:kosodateあっとpref.yamanashi.lg.jp(“あっと”を半角の“@”に置き換えてください)
  • 差し支えなければ、性別と年代をメール本文にご記入ください。
  • 相談内容を相談員以外の職員が確認することがございますが、秘密は厳守いたします。
  • 携帯電話からメールをする場合は、ルピナスからのメールが受信できるようドメイン指定またはメールアドレスの登録をしてください。パソコンからのメールを受信拒否されていると、ルピナスからの返信ができません。

面接相談

  • 日時:原則として、第2・第4水曜日 午後3時~午後7時(祝日、年末年始を除く)
  • 相談員:医師、心理カウンセラー

 面接相談には、事前に電話で予約が必要です。

 予約は、電話相談日(毎週水曜日午後3時から午後7時まで)に専用電話で受付します。

面接相談場所

甲府市北新1年2月12日 山梨県福祉プラザ3階 

不妊・不育症について

不妊・不育に関する山梨県のページなどを紹介します。

このページに関するお問い合わせ先

山梨県子育て支援局子育て政策課 担当:母子保健担当
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055-223-1425  

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop