ページID:676更新日:2021年11月15日

ここから本文です。

大門ダム管理用発電所

管理用発電所

大門ダムでは、利水放流を利用して管理用発電を行っています。発電した電気は、管理所の照明や曝気装置などに使われています。ミニ水力発電に最も適したクロスフロー水車発電装置を採用しています。

管理用発電所外観

管理用発電所外観

発電所形式:ダム式

発電所出力:230kW

系統電圧:6.6kV

運転制御方式:随時監視制御式

発電設備

1F

クロスフロー水車

クロスフロー水車(モデル) クロスフロー水車(写真)

左モデル図のように、写真中央のカバーの中にクロスフロー水車があります

 

形式:横軸単輪分割横口クロスフロー水車

有効落差:29.9m

使用水量:1.1m3/s~0.15m3/s

出力:257kW

クロスフロー水車のしくみ(モデル) クロスフロー水車(拡大写真)

クロスフロー水車の仕組みとサーボモーター(写真)

 

左の図で、水はガイドベーン(オレンジ色)の上下を通ってランナー(羽根車)の外周から内部に流れ込み、再びランナーの羽根を通って外へ出ます。つまり水は2度羽を通ることになり、結果2度水車を回すことになるので、簡単な構造ですが比較的高い効率で運転することができます。

 

ガイドベーンはサーボモーター(写真左)で動かします。

サーボモーター1 サーボモーター2

サーボーモーターは、水車の両側についています。(右の写真)

発電機

発電機(写真)その1 発電機(写真)その2

写真左のメーター類の奥から水車、増速機、発電機。右の写真は正面から

 

形式:横軸回転界磁三相同期発電機(保護自由通風形)

出力:260KVA

回転速度:1000rpm

周波数:50Hz

電圧:6.6kV

2F

制御盤

一体型制御盤(写真)

写真の制御盤は大きく3つの働きがあり、右から一体形制御盤(計器やスイッチがたくさん付いている部分)、高圧遮断器盤(「とって」しか見えない部分)、所内・直流電源盤(「観音開き」になっている部分)といいます。

 

一体形制御盤

発電機を制御します。電圧、電流、水量等を表示したり、運転・停止、出力の調節を行います。

 

高圧遮断器盤

6.6kVという大きい電圧を安全に遮断します。

 

所内・直流電源盤

管理用発電所内の照明や換気扇等の電源部であると同時に、発電機に使用する直流電源(蓄電池)を収納しています。

このページに関するお問い合わせ先

山梨県県土整備部大門・塩川ダム管理事務所 
住所:〒407-0301 北杜市高根町清里3654-7
電話番号:0551(47)3799   ファクス番号:0551(47)3796

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop