ページID:86332更新日:2018年7月12日

ここから本文です。

山梨の河川事業概要

河川改修の推進

平成9年に河川法が改正され、法の目的に「治水」、「利水」だけでなく、「河川環境の整備と保全」が位置づけられるとともに、地域住民の意見を反映した河川整備の計画制度の導入が定められました。山梨県では上記法改正を踏まえ、安全で活力ある県土を創出する事を目的として、

  1. 「多自然川づくり」の促進により自然との共生を図る。
  2. 急流部における河川の氾濫による災害を防止し、流域の治水安全度を高める。
  3. 地域住民の意見を反映した安らぎとうるおいのある河川空間の創出を図る。
    などを基本方針に治水事業を計画的かつ強力に推進しています。

基幹河川改修事業(広域河川改修事業、流域治水対策河川事業)

指定区間内の一級、二級河川において施工される改良工事であって、その総事業費がおおむね12億円以上の事業。

  • 鎌田川(甲府市・中央市)
  • 平等川(笛吹市)等

統合一級河川整備事業(総合流域防災事業)

指定区間内の一級河川において県が実施する河川工事で、1事業の総事業費が50億円未満の事業。

  • 間門川(甲府市)
  • 古川(韮崎市)等

 

なお、五明川は度重なる浸水被害のため、平成15年度より緊急対策特定区間整備事業として位置づけ、平成19年度までの5ヶ年間で事業費を集中的に投資し、河川改修が完了しました。

特定構造物改築事業

指定区間内の一級河川において施行される河川管理施設の改築並びに長寿命化計画に基づく河川管理施設の延命化に必要な事業。

  • 五明川排水機場(南アルプス)
  • 東川排水機場(富士川町)等

山梨県河川管理施設長寿命化計画(PDF:215KB)

山梨県ダム長寿命化計画(PDF:323KB)

 

平等川(石和町)

平等川(笛吹市)

 

 

 

 

nothing

東川排水機場(鰍沢町)

東川排水機場(富士川町)

障害防止対策河川事業

北富士演習場は米軍の演習により荒廃地区が約2千haに及んでいるため、降雨融雪時などは多量の土砂が流失し、下流地域の被害を防止するため河川の改修工事を実施する事業。

  • 桂川(都留市)

 

県単独河川改良事業

河道の改修やこれに伴う橋梁の架け替えなどを実施します。

  • 鳴沢川(市川三郷町)等

馬場川(御坂町)

馬場川(笛吹市)

鳴沢川(市川大門町)

鳴沢川(市川三郷町)

河川環境の整備・保全

河川美化事業

川に親しみ、水辺にふれあう運動、河川堤防除草、やまなし土木施設環境ボランティア推進事業及び図画コンクールなど、河川美化啓発事業を行います。

荒川(甲府市)

荒川(甲府市)

公共土木施設災害復旧

公共土木施設災害復旧事業

災害の再発を防止するため護岸などの河川構造物等を「美しい山河を守る災害復旧実施方針」に基づき復旧します。

常葉川(下部町)

常葉川(旧下部町)

亀沢川(敷島町)

亀沢川(旧敷島町)

渋川(石和町)

渋川(旧石和町)

 

河川管理の強化・維持修繕

河川管理費

河川を適正に管理するため、河川敷調査、河川現況図の作成、及び河川の監視、各河川管理施設の管理をおこないます。

 

河川維持修繕事業


河川敷の雑草除去、護岸修繕及び転落防止柵の設置等を行います。


河川を適正に管理するため、河川敷調査、河川現況図の作成、及び河川の監視、排水機場の管理をおこないます。

 

 

災害情報伝達施設、備蓄施設の整備・保守・点検

河川防災情報基盤緊急整備事業

県土を災害から守るため雨量、水位等の情報をリアルタイムに収集、配信できる「総合河川情報システム」

県内各地の現在の雨量及び水位はこちら

総合河川情報システムのイメージ

 

イメージ

総合河川情報システム観測局位置図

総合河川情報システム観測局位置図

土木施設災害対策拠点整備事業

大規模災害発生時の活動拠点の整備、及び応急復旧用資材の備蓄。

  • 印川(市川三郷町)外

水防対策費

山梨県総合河川情報システムの保守、点検等を行います。

印川(市川大門町)

印川(市川三郷町)

このページに関するお問い合わせ先

山梨県県土整備部治水課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1700   ファクス番号:055(223)1704

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop