ページID:109175更新日:2025年5月27日
ここから本文です。
本事業は、平成25年から実施されている農林水産省の事業です。燃料価格の高騰の影響を受けにくい経営構造への転換を図るため、省エネルギー等対策推進計画を策定し、燃料使用量の削減に取り組む施設園芸産地に対して、燃料価格高騰に対応したセーフティネットの構築の支援を行います。
この度、令和7事業年度施設園芸セーフティネット構築事業の公募が下記のとおり開始されましたのでお知らせします。
山梨県水田畑作農業再生協議会が、農業者と国の拠出(1対1)により資金を造成し、全国平均価格が一定基準(A重油94.1円/L、灯油99.7円/L、LPガス124.2円/kg、LNG70.2円/㎥)を上回った場合に補填金を交付する事業です。なお、補填に用いられなかった積立金は、事業終了後に還付されます。
対象燃料:施設園芸(野菜、果樹、花き)の加温に供するA重油、灯油、LPガス、LNG
対象期間:令和7年10月~令和8年6月の間から連続する期間を選択
令和7事業年度「施設園芸セーフティネット構築事業」加入募集のご案内(PDF:672KB)
さらに、省エネ機器の導入と被覆等の取組を組み合わせ燃料使用量50%以上の削減に取り組む場合、補填数量を70%から100%に引き上げる「省エネ加速化特例」への加入も可能です。
令和7事業年度「施設園芸セーフティネット構築事業のうち省エネ加速化特例」加入募集のご案内(PDF:608KB)
以下の①~③までのすべてを満たしていることが要件です。
①果樹、野菜、花きの施設園芸を営む農家3戸以上または農業従事者(農業(販売・加工等を含む)の常時従業者(原則年間150日以上)をいう)が5名以上であること。
②省エネルギー等対策推進計画を策定し、策定事業年度の翌々年までに10a当たり燃料使用量を15%以上削減することが確実であると認められること。
③原則として、農業協同組合連合会、農業協同組合、農事組合法人、農地所有適格法人、特定農業団体又はその他農業者の組織する団体(代表者の定めがあり、かつ、組織及び運営についての規約の定めがある団体に限る。)であること。
次の①~⑦を作成してください。
省エネ加速化特例へ加入する場合は、⑧~⑩も作成してください。
①別紙様式第1号(承認申請・実施計画・省エネルギー等対策推進計画)(ワード:61KB)
添付書類:団体の規約、役員名簿(農協の場合は省略可)
②別紙様式第2号(省エネルギー等対策取組計画)(ワード:51KB)
添付書類:現在の燃料使用量、目標の燃料使用量の算定方法が確認できる書類
④別紙様式第5号(補填金積立契約申込書)(ワード:25KB)
⑤別紙様式第7号(燃料数量等設定申込書)(ワード:32KB)
⑥別紙様式第14-1号(環境負荷低減のクロスコンプライアンスチェックシート農業経営体向け)(ワード:33KB)
⑦別紙様式第14-2号(環境負荷低減のクロスコンプライアンスチェックシート実施者リスト)(ワード:27KB)
(農家数が多い場合等、エクセル版もご活用ください)
「省エネルギー推進計画」チェックリスト(エクセル:22KB)
「セーフティネット事業」チェックリスト(エクセル:17KB)
以下、「省エネ加速化特例」提出様式
⑧別紙様式第9号(支援対象者用省エネ加速化特例申請書)(ワード:31KB)
⑨省エネ加速化特例管理シート(別紙様式第9号に添付)(エクセル:45KB)
⑩別紙様式第10号(事業参加者用省エネ加速化特例取組計画)(ワード:34KB)
※最新の様式をご使用いただきますようお願いいたします。
次の締め切り日までに、お近くの農務事務所までご提出ください。
令和7年7月1日(火)
※新規に申請を希望される方はお早めにお近くの農務事務所までご連絡ください。
審査結果の連絡
提出いただいた書類を審査し、9月下旬を目途に連絡します。
施設園芸省エネルギー生産管理チェックシート(改定3版)(エクセル:36KB)
山梨県水田畑作農業再生協議会 施設園芸等燃料価格高騰対策業務方法書(PDF:298KB)
別紙様式第1号(承認申請・実施計画・省エネルギー等対策推進計画)(ワード:61KB)
別紙様式第2号(省エネルギー等対策取組計画)(ワード:51KB)
別紙様式第6号(補填金積立契約締結完了通知)(ワード:43KB)
別紙様式第7号(燃料購入数量等設定申込書)(ワード:32KB)
別紙様式第9号(支援対象者用省エネ加速化特例申請書)(ワード:31KB)
別紙様式第10号(事業参加者用省エネ加速化特例申請書)(ワード:34KB)
別紙様式第11号(協議会用省エネ特例承認通知)(ワード:26KB)
別紙様式第12号(支援対象者用省エネ加速化特例実施状況報告書)(ワード:26KB)
別紙様式第13号(事業参加者用省エネ加速化特例実施状況報告書)(ワード:30KB)
別紙様式第14-1号(環境負荷低減のクロスコンプライアンスチェックシート農業経営体向け)(ワード:33KB)
別紙様式第14-2号(環境負荷低減のクロスコンプライアンスチェックシート実施者リスト)(ワード:27KB)
山梨県水田畑作農業再生協議会 施設園芸等燃料価格高騰対策業務方法書細則(PDF:91KB)
別紙様式第4-1,2号(契約満了、一部満了通知)(ワード:31KB)
本事業の詳細については、以下のサイトもご確認ください。
公募・事務手続き、生産管理マニュアル等について…一般社団法人日本施設園芸協会ホームページ「施設園芸等の燃料価格高騰対策」
事業概要等について…農林水産省ホームページ「施設園芸等燃料価格高騰対策関係」