トップ > 組織案内 > 森林環境部 > 森林環境政策課 > 出水期に伴う太陽光発電事業者に向けた注意喚起について

ページID:122067更新日:2025年8月5日

ここから本文です。

出水期に伴う太陽光発電事業者に向けた注意喚起について

【注意喚起】夏季の豪雨・台風に伴う土砂災害等への未然防止対策徹底のお願い

近年、夏季における台風や集中豪雨の頻発により、土砂災害等のリスクが高まっております。特に山間部や傾斜地に設置された太陽光発電設備においては、土砂崩れや強風による設備損壊等、周辺環境への影響が懸念されます。

つきましては、以下のような未然防止対策の徹底をお願いいたします。

  • 堆積土砂の除去など排水機能の確保
  • 法面保護および土のうの設置
  • 太陽光発電施設の固定部の点検と補強
  • 気象情報の常時監視と早期対応体制の整備
  • 維持関係計画に基づく保守点検事業者との連携強化

災害発生時の被害を最小限に抑えるためにも、維持管理計画に基づく点検と早期の対策をお願い申し上げます。

 

なお、「山梨県太陽光発電施設の適正な設置及び維持管理に関する条例」では、事故または土砂災害等により太陽光発電施設が破損または周辺地域の環境の保全上支障が生じた場合、山梨県への報告を義務づけています。

詳しくはこちらをご確認ください。

 

このページに関するお問い合わせ先

山梨県森林環境部森林環境政策課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1503   ファクス番号:055(223)1636

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop