ページID:111010更新日:2025年8月1日
ここから本文です。
| 所属 | 研究テーマ | 期間 | 概要 | 報告 | |||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 富士山科学研究所 | 登山道安全管理を目的とした情報共有コンテンツ開発に関する研究 | R6~R8 | ○ | ||||||||||||||||
| 深部低周波地震を用いた火山防災体制の構築に関する研究 | R6~R8 | ○ | |||||||||||||||||
| 富士山高山帯に生息するニホンジカの行動特性の解明 | R6~R8 | ○ | |||||||||||||||||
| 森林総合研究所 | 急傾斜地等での軽運搬を目的とした電動架線システムの開発 | R6~R8 | ○ | ||||||||||||||||
| 産業技術センター | 山梨の特徴的な素材を生かしたアップサイクル技術の開発 | R6~R8 | ○ | ||||||||||||||||
| 総合農業技術センター | 下水汚泥等の肥料成分を活用した低コストで持続可能な施肥技術の開発 | R6~R8 | ○ | ||||||||||||||||
| 省耕起栽培による環境再生型有機農業の実証 | R6~R9 | ○ | |||||||||||||||||
| 施設トマト栽培における「茎えそ細菌病」の感染防止対策技術の確立 | R6~R8 | ○ | |||||||||||||||||
| 果樹試験場 | ブドウの早期選抜システムの確立 | R6~R10 | ○ | ||||||||||||||||
| 県オリジナルブドウ「サンシャインレッド」の安定生産技術の確立 | R6~R8 | ○ | R6 | ||||||||||||||||
| 研究テーマ | 期間 |
|---|---|
| ブドウ「シャインマスカット」‘未開花症’の発生要因の解明 | R6~R8 |
| マルチモーダル観測を用いた侵略的外来種のモニタリングシステムの開発 | R6~R8 |
| 本栖湖における外来魚レイクトラウトの生息実態調査及び効率的駆除方法の確立 | R6~R8 |