トップ > 組織案内 > 労働委員会事務局 > 労働委員会委員の動き(令和5年度)

ページID:109169更新日:2024年4月19日

ここから本文です。

労働委員会委員の動き(令和5年度)

令和6年3月27日

令和6年3月定例総会(労働者委員1名を除く委員14名)を開催しました。

(令和6年3月定例総会:※右手前は事務局職員です。)

令和6年2月28日

令和6年2月定例総会(公益委員2名及び労働者委員1名を除く委員12名)を開催しました。

また、福祉保健部精神保健福祉センターの志田所長を講師としてお招きし、委員研修(「職場におけるメンタルヘルス~労働相談に応じる方が持つべき知識、心構え~」)を併せて実施しました。

(講師の志田所長(写真左)と堀内会長(写真右中央)による質疑応答の様子)

令和6年1月24日

令和6年1月定例総会(全委員)を開催しました。

また、窪田(哲)委員を講師として、委員研修(「公認会計士の仕事」)を併せて実施しました。

(講師:窪田(哲)委員(写真右))

令和5年12月20日

令和5年12月定例総会(全委員)を開催しました。

(令和5年12月定例総会:※左手前は事務局職員です。)

令和5年11月29日

東京都労働委員会に係属している、不当労働行為救済申立て事件の審問を傍聴しました。

委員4名(赤池委員、杉原委員、早川委員、栗山委員)が参加しました。

(都労委事務局から事件概要の説明を受ける様子)

審問

不当労働行為救済申立て事件の審査手続の一つです。

労働委員会の審問では、委員が当事者や証人を尋問し、事実認定の基礎とします。

令和5年11月22日

令和5年11月定例総会(労働者委員2名及び使用者委員1名を除く委員12名)を開催しました。

また、外部講師をお招きし、委員研修(「労働局における個別労働関係紛争あっせん事例の紹介」)を併せて実施しました。


(講師:山梨労働局労働紛争調整官 松本 氏(写真中央))

令和5年11月9日,10日

全国労働委員会連絡協議会総会(全国の労働委員会委員が、年に1度参集)が2日間に渡って開催されました。

当委員会からは、各側委員2名ずつ(堀内会長、窪田(哲)委員、窪田(清)委員、宮下委員、早川委員、栗山委員)が参加しました。 

令和5年10月22日

河口湖ショッピングセンターBELLで「委員による出張労働相談会」(2日目)と「パネル展示(『ご存じですか?労働委員会~働くトラブルまず相談~』)」を開催しました。

併せて、個別的労働関係紛争処理制度に関するパンフレットも配布しました。

(パネル展示の様子)

令和5年10月21日

ラザウォーク甲斐双葉で「委員による出張労働相談会」(1日目)と「パネル展示(『ご存じですか?労働委員会~働くトラブルまず相談~』)」を開催しました。

併せて、個別的労働関係紛争処理制度に関するパンフレットも配布しました。

 

(出張労働相談会(1日目))

 

(パネル展示の様子)

(啓発活動の様子)

令和5年10月18日

令和5年10月定例総会(使用者委員1名を除く委員14名)を開催しました。

(令和5年10月定例総会:※左手前は事務局職員です。)

令和5年10月6日

山梨県立図書館との連携展示「働く人のトラブル解決」を開催中です。

労働者の権利や使用者の義務、働き方をめぐる諸問題を取り上げ、関連する法律や制度、賃金、パワハラ等の労働問題に関する図書を展示しています。

併せて、パネル展示「ご存じですか?労働委員会~働くトラブルまず相談~」も開催中です。

  • 期間:10月20日(金曜日)まで
  • 休館:10月10日(火曜日)、16日(月曜日)
  • 場所(連携展示):情報サテライト1横(閲覧エリア2階南側)
  • 場所(パネル展):交流エリア1階西側

(連携展示の様子)

(※「出張労働相談会」チラシや「個別労働関係紛争処理制度」パンフレットも配付しています。)

(パネル展示の様子)

個別労働関係紛争処理制度に係る周知月間

全国労働委員会連絡協議会は毎年10月を「個別労働関係紛争処理制度に係る周知月間」とし、PRの強化やイベントの集中的な開催を行っています。

当委員会での具体的な紛争処理制度は、「あっせん」による労働トラブルの解決援助で、県民の皆さんにこの制度をPRしています。

令和5年9月27日

令和5年9月定例総会(公益委員1名を除く委員14名)を開催しました。

(令和5年9月定例総会)

令和5年9月26日

令和5年9月定例県議会に堀内会長が出席し、水岸議長より第45期労働委員会会長に就任した旨、紹介されました。

(令和5年9月定例県議会:山梨県労働委員会 堀内会長(手前から三列目最右段))

令和5年9月11,12日

第151回関東ブロック労働委員会三者連絡協議会が山梨県甲府市で開催されました(5年半ぶりに本県が主催しました)。

当委員会からは、全委員が参加しました。

(公益委員打合せ会:議長として議事進行する堀内会長(中央奥))

(本会議1日目:議長として議事進行する堀内会長(中央奥左))

(本会議2日目:「副業・兼業による諸問題について」講演する成蹊大学・原教授(右奥))

令和5年8月23日

第544回公益委員会議(公益委員5名)を開催しました。

また、令和5年8月定例総会(労働者委員1名を除く委員14名)を開催しました。

(令和5年8月定例総会:議長として議事進行する堀内会長(右から1人目))

令和5年7月26日

令和5年7月定例総会(公益委員2名を除く委員13名)を開催しました。

 (令和5年7月定例総会:議長として議事進行する赤池公益委員(左))

 

(令和5年7月定例総会:挨拶する大石委員(中央))

令和5年7月6日

第45期山梨県労働委員会委員任命辞令交付式(長崎知事及び各側委員1名ずつを除く委員12名)が開催されました。

15名の委員のうち、第44期から10名が再任、5名が新任(甲光委員、大石委員、大森委員、早川委員、網倉委員)となりました。

続いて、令和5年7月臨時総会(各側委員1名ずつを除く委員12名)を開催し、

堀内委員(前期会長代理)が会長に、甲光委員が会長代理に、それぞれ選出されました。

新たな委員名簿はこちらをご覧ください。


(令和5年7月臨時総会:挨拶する甲光委員(右))


(令和5年7月臨時総会:挨拶する大森委員(左))


(令和5年7月臨時総会:挨拶する早川委員(左))


(令和5年7月臨時総会:挨拶する網倉委員(右))


(令和5年7月臨時総会:議長として議事進行する堀内新会長(中央))

令和5年7月1日

本日より、第45期山梨県労働委員会委員の任期が始まりました。

令和5年6月30日

本日を以て、第44期山梨県労働委員会委員の任期が終了しました。

小野会長、佐々木委員、坪井委員、小林委員、古屋委員が、任期満了により退任となりました。

令和5年6月28日

令和4年6月定例総会(労働者委員1名を除く委員14名)を開催しました。

第44期労働委員会としては、最後の総会となりました。

(令和5年6月定例総会:公益委員。中央は挨拶する小野会長)

令和5年6月13日

「労働委員会委員による『労働相談会』」を、山梨県庁北別館(甲府市)で開催しました。今回は、3組の労働相談を委員3名で1時間ずつ、お受けしました。

休日の開催・県庁外での委員による『出張労働相談会』は、令和2年度から行っておりますが、平日の開催・県庁内での開催は初めての試みでした。

(なお、通常の労働相談は、事務局職員が平日(8時30分-17時00分)にお受けしております。)

令和5年5月24日

令和5年5月定例総会(公益委員1名、労働者委員3名を除く委員11名)を開催しました。

(令和5年5月定例総会:※右手前は事務局職員です。)

令和5年5月11日,12日

第150回関東ブロック労働委員会三者連絡協議会が埼玉県大宮市で開催されました(コロナ禍以来、4年ぶりの対面参集方式)。

当委員会からは、各側委員2名ずつ(小野会長、堀内代理、窪田(清)委員、宮下委員、栗山委員、古屋委員)が参加しました。



(本会議1日目:副議長として議事進行する小野会長(写真右))

 

また、協議会終了後には、次回の協議会(第151回関東ブロック労働委員会三者連絡協議会)の第1回運営委員会も、併せて開催されました。

当県からは、各側委員1名ずつ(堀内代理、窪田(清)委員、古屋委員)が参加しました。

(第151回関東ブロック労働委員会三者連絡協議会:第1回運営委員会)

なお、次回の協議会は、今年9月11日,12日に、山梨県甲府市で開催されます。

令和5年4月22日

令和5年4月定例総会(公益委員1名を除く委員14名)を開催しました。

令和5年4月14日

第543回公益委員会議(公益委員1名を除く委員4名)を開催しました。

 

 

このページに関するお問い合わせ先

山梨県労働委員会事務局 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1826   ファクス番号:055(223)1828

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop