ページID:122902更新日:2025年10月31日

ここから本文です。

令和7年度 啓発リーフレットの配布等について

山梨県では、こども家庭庁が制作した「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」普及啓発に関するリーフレットやポスターを、県内各地の行政機関や民間事業者の協力のもと、お近くの店舗等に設置(掲示)します。

今年度は昨年度と同様のリーフレット2種類を利用いたします。

1)‘‘かも”でもいいんです。気になったら189に連絡しよう。

『児童相談所 虐待対応ダイヤル「189(いちはやく)」』の周知

2)子育ての悩みには相談LINEがいいかも♪

『親子のための相談LINE』の紹介

リーフレットの配布場所の詳細は、下記よりご覧ください。

・配布期間:令和7年11月1日(土)から配架しています。

・配布場所:山梨県機関、病院、金融機関、コンビニ、スーパー、甲府駅

      ショッピングモールなど

      リーフレット配布場所一覧(PDF:49KB)

1)『児童相談所 虐待対応ダイヤル「189(いちはやく)」』の周知

r7189_leaflet_01.pngr7189_leaflet_02.png

2)『親子のための相談LINE』の紹介

r7line_leaflet_01.pngr7line_leaflet_02.png

このページに関するお問い合わせ先

山梨県総合県民支援局こども福祉課 担当:児童養護担当
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1457   ファクス番号:055(223)1509

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop