更新日:2021年10月22日
ここから本文です。
違反建築の防止を図るため、令和3年10月15日(金)から21日(木)までの1週間を「山梨県違反建築防止週間」と定め、建築基準法令の目的や内容について、広く県民のみなさんの理解と認識を深めるための取組みを実施しました。
違反建築防止週間の取組の一環として公開建築パトロールを実施しました。
令和3年10月15日(金)~ 21日(木)
建設事務所、甲府市及びその他市町村の職員でパトロール班を構成し、実施する。
令和3年度に行った公開建築パトロールの点検現場件数は全体で200件、内訳は県171件、甲府市29件。
このうち確認表示板未掲示の現場が全体で17件あり、速やかに是正するように指示しました。
良好な市街地環境の形成や建築物の安全性の確保には、建築基準法による中間検査や完了検査制度及び建築士法による工事監理制度が重要な役割を果たしています。このことを建築主の方に正しく理解していただけるように働きかけるとともに、違反建築のない安全で安心なまちづくりを目指していきます。
違反建築防止週間の取組の一環である公開建築パトロールの令和3年度実施計画 |
違反建築防止週間の取組の一環である公開建築パトロールの令和3年度実施結果 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.