ページID:38326更新日:2022年7月21日

ここから本文です。

県産農産物の放射性物質検査結果一覧 

検査結果 

 

検査結果詳細〔並び替え・検索が行えます〕

ページの先頭へ戻る

放射性物質検査結果に係る表示方法の変更について

山梨県では、平成23年3月の東日本大震災に伴う原子力発電所事故による本県への影響を把握し、その結果を県民の皆さまにお知らせするため、平成23年度から県産農畜水産物や特用林産物等を、また、平成24年度からは流通食品や給食食材等の検査を行ってきました。

検査項目としては、放射性セシウムと放射性ヨウ素を測定し、放射性セシウムについてはセシウム134(半減期約2年)とセシウム137(半減期約30年)を合計した値でこれまで公表してきました。

こうした中、最近、「半減期の異なる放射性セシウム134とセシウム137それぞれの検査結果を教えてほしい」とのご要望を県民の方々からいただいたことや、半減期の短い放射性ヨウ素(半減期約8日)については、東日本大震災に伴う原子力発電所事故由来の検出が考えられなくなったことから、平成24年12月1日以降、以下の表示方法に変更いたします。

御理解のほど、よろしくお願いいたします。

放射性セシウム

セシウム134とセシウム137それぞれの検査結果を表示します。

放射性ヨウ素

半減期が短く(約8日)、現在では東日本大震災に伴う原子力発電所事故由来の検出が考えられなくなったことから、検査結果一覧表中の表記を行わないこととします。

 

ページの先頭へ戻る

平成24年4月1日以降適用の基準値等

食品衛生法上の基準値(放射性ヨウ素は暫定規制値)

  • 放射性セシウム(一般食品):100Bq/kg
  • 放射性セシウム(牛乳):50Bq/kg
  • 放射性セシウム(飲用茶):10Bq/kg
  • 放射性ヨウ素(野菜類):2,000Bq/kg

基準値は、厚生労働省が定めたもの

「不検出」とは、検査機関の分析による検出限界値未満のことを示す

ページの先頭へ戻る

平成24年3月31日以前の基準値等

暫定規制値

  • 放射性セシウム(野菜類):500Bq/kg
  • 放射性セシウム(牛乳・乳製品):200Bq/kg
  • 放射性セシウム(穀類):500Bq/kg
  • 放射性セシウム(その他):500Bq/kg
  • 放射性ヨウ素(野菜類):2,000Bq/kg
  • 放射性ヨウ素(牛乳・乳製品):300Bq/kg

暫定規制値は、原子力安全委員会が示した指標値をもとに厚生労働省が定めたもの。

果実については、野菜類における暫定規制値が適用される。

お茶(荒茶)については、放射性ヨウ素の暫定規制値は定められていない。

暫定許容値

  • 放射性セシウム(飼料)
  1. 乳牛・肥育牛300Bq/kg
  2. 育成牛・繁殖牛・種雄牛3,000Bq/kg(1)

(1)畜産農家自らが生産したもの・単一もしくは近隣の複数の市町村内で耕畜連携の取り組み等により生産されたもの。

飼料の暫定許容値は農林水産省が定めたもの。

ページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ先

山梨県防災局防災危機管理課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1432   ファクス番号:055(223)1429

山梨県農政部農業技術課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1616   ファクス番号:055(223)1622

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop