ここから本文です。
こちらは、北杜警察署です。
明治6年、菅原村台ヶ原(現白州町)に台ヶ原屯所として巡査定員12名をもって発足し、円野(現韮崎市円野町)ほか12ケ村を管轄したことに始まります。
その後時代の変遷とともに、韮崎警察署台ケ原分署,日野春分署を経て大正15年日野春警察署に昇格し、昭和18年長坂町長坂上条へ庁舎を移転し長坂警察署と改め、その後昭和53年4月21日現在地に庁舎を新築移転し現在に至っています。
駐在所は日野春、清里、高根、小淵沢、台ケ原、鳳来、大泉、武川、明野、若神子、穂足、増富の12ヶ所にあり、それぞれ受け持ち管内の治安を担当しています。
| 
             地区名  | 
            
             数  | 
            
             名称  | 
        
|---|---|---|
| 
             北杜市長坂町  | 
            
             2  | 
            
             署所在地 日野春駐在所  | 
        
| 
             北杜市高根町  | 
            
             2  | 
            
             高根駐在所 清里駐在所  | 
        
| 
             北杜市小淵沢町  | 
            
             1  | 
            
             小淵沢駐在所  | 
        
| 
             北杜市白州町  | 
            
             2  | 
            
             台ケ原駐在所 鳳来駐在所  | 
        
| 
             北杜市武川町  | 
            
             1  | 
            
             武川駐在所  | 
        
| 
             北杜市大泉町  | 
            
             1  | 
            
             大泉駐在所  | 
        
| 
             北杜市明野町  | 
            
             1  | 
            
             明野駐在所  | 
        
| 
             北杜市須玉町  | 
            
             3  | 
            
             若神子駐在所 穂足駐在所 増富駐在所  | 
        
| 
             計  | 
            
             13  | 
            
             署所在地1 駐在所12  | 
        
北杜警察署は、北杜市を管轄しています。
北は八ヶ岳、西は南アルプス甲斐駒ヶ岳を経て長野県に接し、釜無川流域一帯を通称「台下」、七里が岩の上の八ヶ岳山麓は「台上」と呼ばれています。
北杜市は、近年、恵まれた自然を活かした観光に力を入れており、首都圏からの移転者や、別荘も増加しています。