ページID:69967更新日:2016年12月5日
ここから本文です。
このたび、山梨県では、平成28年度栄養関係功労者知事表彰を決定しましたので、お知らせします。
これは、多年にわたり栄養改善及び食生活改善業務に尽力し、その業務をとおして県民の健康づくりに顕著な功績があった者、地区組織及び特定給食施設を表彰するものです。
受賞者については、次のとおりです。おめでとうございます。 (敬称略)
現在栄養士の免許を有する者であって、常に第一線にあって実際の栄養改善業務を担当し栄養士としての活動に特に顕著な功績があった者並びに栄養士の資質向上、組織活動等を通じ、栄養士制度の発展向上の為、功績が特に顕著であると認められる者で、栄養関係業務に20年以上従事し年齢が50歳以上。
| 氏名 | 住所地 | |
| 塚原 順子 | つかはら じゅんこ | 南アルプス市 | 
| 小林 貴子 | こばやし たかこ | 甲府市 | 
| 川窪 真由美 | かわくぼ まゆみ | 南アルプス市 | 
| 柿島 穂津美 | かきしま ほづみ | 身延町 | 
| 雨宮 一二三 | あめみや ひふみ | 甲州市 | 
| 小林 富士子 | こばやし ふじこ | 富士河口湖町 | 
現在調理師の免許を有する者であって、常に第一線にあって実際の調理業務に従事し、調理関係業務に継続して20年以上従事し年齢が満50歳以上。更に山梨県調理師会長表彰の受賞歴のある者。
氏名 住所地
萱沼 清     かやぬま きよし     山梨市
 山田 君子    やまだ きみこ      富士河口湖町
食生活の改善活動を積極的に推進し、特に顕著な功績があったと認められる者でその業務に10年以上従事し年齢が満50歳以上。
更に山梨県食生活改善推進員連絡協議会長の受賞歴のある者。
| 
 
 
 | |||||||||||||||||||||
地区住民の健康を保持増進するため食生活改善を積極的に推進して顕著な成果をあげ、かつ他の模範となる地区組織であって、5年以上継続して地区の食生活改善運動を実施している地区組織。
組織名 該当なし
特定給食施設としての実績が10年以上で栄養改善のための効果が顕著である施設。
| 
 
 | 
 