ページID:110865更新日:2023年10月6日

ここから本文です。

「デジタル県民」制度研究会

dejitaru

 山梨県では、人口減少対策の一環として、移住・二拠点居住を推進するとともに、人口減少のトレンドを回復局面に転じさせるため、オール山梨の叡智を発揮し、総力を尽くし取り組んでいるところです。

 人口減少が加速し地域の担い手が不足していく中、二拠点居住を含めた地域に多様な関わり方をする関係人口の創出の重要性は更に増していくと考えられており、最近では、県外の一部自治体が、最新のデジタル技術であるNFT(※)を住民票に見立て、地域活性化に向けた取組みを行っています。

 この度、山梨県ではこうした最新の事例をもとに、全国に先駆けてNFTを活用した「リアル県民」と「デジタル県民」の相互作用による新しい地域づくりの市町村モデル事業構築を目的に県や市町村、県内の団体等で構成する専門的な研究会を発足することといたしました。

※NFT(Non-Fungible Token、非代替性トークン)…デジタルデータがオリジナルであると証明する鑑定書のようなもの

imeji(PDF:320KB)

#1 NFT/DAOに関する基礎講座・活用事例

【概要】

 最新のデジタル技術であるNFT/DAOの仕組みに関する基礎講座及び他地域での事例を検証。

【日時・場所】

 日時:令和5年10月2日(月)14:00~16:00

 場所:山梨県立図書館内イベントスペース(甲府市北口2丁目8番1号)

#2 【現地視察】新潟県長岡市(旧山古志村)

【概要】

 国内で初期にNFT/DAOを活用し地域活性化に取り組んだ民間団体 山古志住民会議 代表の竹内様と「リアル村民」、「デジタル村民」含め現地にて意見交換。

【日時・場所】

 日時:令和5年10月19日(木)PM

 場所:新潟県長岡市(旧山古志村)

#3 メタバース空間を活用した共創体験・視察振り返り

【概要】

・先進地で「デジタル住民」と「リアル住民」の交流の場として活用されているメタバース空間を体験。

・視察を踏まえた地域づくり事例の深堀り研究、県内のWEB3.0活用事例の紹介

【日時・場所】

 日時:令和5年11月28日(火)PM

 場所:オンライン(メタバース)

#4 NFT配布実証実験

【概要】

 研究会メンバーに実際にNFTを配布し、DAOの形成、地域づくりに関する提案・投票・決定までの一連の流れを体感してもらう。「リアル県民」と「デジタル県民」の相互作用による新しい地域づくりのモデル構築に向けた機運醸成、研究会メンバーにおける事業イメージの形成を目指し、NFT配布実証実験を行う。

【日時・場所】

 日時:令和5年12月19日(火)PM

 場所:オンライン(メタバース)

#5 NFT配布実証実験の結果検証

【概要】

・第4回研究会におけるNFT配布実証実験の結果を検証。

・NFT/DAOに係る法的課題、および会計・税務論点の整理。

【日時・場所】

 日時:令和6年1月29日(月)PM

 場所:オンライン(メタバース)

#6 まとめ(「市町村モデル事業」のあり方検討)

【概要】

 視察や実証実験等これまでの議論を踏まえ、各研究会メンバーが目指すべき「市町村モデル事業」のあり方を検討。

【日時・場所】

 日時:令和6年2月28日(水)PM

 場所:オンライン(メタバース)またはリアル開催

 

参考

 「デジタル県民」制度調査研究事業業務企画提案募集(募集終了)

このページに関するお問い合わせ先

山梨県人口減少危機対策本部事務局人口減少危機対策企画グループ 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1845   ファクス番号:055(223)1851

同じカテゴリから探す

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop