トップ > 組織から探す > 山梨県産業技術センター > デザイン技術部 > デザイン講習会
更新日:2021年10月4日
ここから本文です。
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||
デザイン講習会モノづくり人材育成講座山梨県産業技術センターでは、本県の製造業における高度技術者の育成を支援するため、広範囲な技術分野について基礎から応用まで学ぶことができる「ものづくり人材育成研修」を実施しております。デザイン技術部として、下記の2講座を開催いたします。 ライノセラスで宝飾品モデリング1.~Rhino7の新機能~
ライノセラスで宝飾品モデリング2.~グラスホッパー入門~
お忙しいかとは思いますが、3Dソフトの新機能などの知識を知れる良い機会になるかと思いますので、ご興味のある方は、ぜひ、お申し込みください。
やまなしモノづくりデザイン塾「やまなしモノづくりデザイン塾」は、デザイン・商品開発の総合的な実務能力をもつ「商品開発リーダー」の育成を目的に様々なコース別に連続して開講する人材育成講座です。 山梨県内の中小企業の経営者、商品開発担当者、デザイナーの皆様を対象として平成17年度より実施しています。
過去に開催した「やまなしモノづくりデザイン塾」カリキュラム
デザイン特別講座「デザイン特別講座」は、商品開発におけるデザインの役割等理解を深めると同時に、商品開発力の向上を図ることを目的に、県内中小企業の経営者、商品開発担当者、デザイナーの皆様を対象として開催する講座です。 現在開催予定の「デザイン特別講座」はありません。
これまでのデザイン特別講座 (新型コロナウイルスの影響で中止)
|
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.