ページID:64060更新日:2023年1月10日
ここから本文です。
平成27年4月の開校に向け、平成25年9月から建築工事を行っています。
このページでは、平成27年における建築工事の進捗状況を写真等でお知らせします。
※平成26年中の工事の進捗状況は、次のページで御確認いただくことができます。
※平成25年中の工事の進捗状況は、次のページで御確認いただくことができます。
平成27年3月19日現在
|
◆模擬訓練家屋移設工事の状況(移設前)
◆模擬訓練家屋移設工事の状況(移設中)
◆模擬訓練家屋移設工事の状況(移設中)
|
◆模擬訓練家屋移設工事の状況(移設後)
◆模擬訓練家屋移設工事の状況(移設後)
◆模擬訓練家屋移設工事の状況(移設後)
|
|
◆工事前の状況(航空写真)
|
◆新消防学校イメージ図
|
|
◆教育訓練施設の状況(東側)3月18日
◆教育訓練施設の状況(東側)3月18日
◆教育訓練施設の状況(西側)3月18日
◆教育訓練施設の状況(西側)3月18日
◆東門の状況(3月18日)
◆東門の状況(3月18日)
◆教育管理棟・宿泊棟の状況(3月18日)
◆教育管理棟・宿泊棟・総合訓練棟の状況(3月18日)
◆教育管理棟の状況(南側)3月18日
|
◆南門の状況(3月18日)
◆教育訓練施設の状況(3月18日)
◆教育訓練施設の状況(3月18日)
◆総合訓練棟・救助訓練棟の状況(3月18日)
◆水難救助訓練施設・屋内訓練場の状況(3月18日)
◆水難救助訓練施設の状況(3月18日)
◆屋内訓練場の状況(3月18日)
◆震災状況訓練場・救助訓練棟の状況(3月18日)
◆震災状況訓練場の状況(3月18日)
|
|
◆教育管理棟・屋内訓練場の状況(3月13日)
|
◆総合訓練棟の状況(3月13日)
|
|
◆総合訓練棟・教育管理棟・屋内訓練場の状況(3月12日)
◆屋内訓練場の状況(3月12日)
|
◆山岳救助訓練施設の状況(3月12日)
◆火災濃煙熱気消防訓練設備・救助訓練棟の状況(3月12日)
|
|
◆教育管理棟・宿泊棟前の状況(3月11日)
◆大教室の状況(3月11日)
◆普通教室の状況(3月11日)
◆理化学実験室の状況(3月11日)
◆分析室の状況(3月11日)
|
◆図書室の状況(3月11日)
◆トレーニング室の状況(3月11日)
◆訓練準備室の状況(3月11日)
◆食堂の状況(3月11日)
◆寮室共用スペースの状況(3月11日)
|
|
◆救急実習室の状況(3月11日)
|
◆教育管理棟・宿泊棟前の状況(3月9日)
|
|
◆教育管理棟・宿泊棟前の状況(3月6日)
◆宿泊棟・教育管理棟・総合訓練棟の状況(3月6日)
◆宿泊棟の状況(3月6日)
◆宿泊棟・車庫・屋内訓練場の状況(3月6日)
◆屋内訓練場・水難救助訓練施設の状況(3月6日)
◆水難救助訓練施設・屋内訓練場の状況(3月6日)
◆救助訓練棟・火災濃煙熱気消防訓練設備の状況(3月6日)
◆救助訓練棟の状況(3月6日)
◆教育訓練施設全体の状況(3月6日)
◆震災状況訓練場設置前の状況(3月6日)
|
◆総合訓練棟の状況(3月6日)
◆山岳救助訓練施設の状況(3月6日)
◆総合訓練棟1F迷路訓練前室の状況(3月6日)
◆総合訓練棟1F迷路訓練の状況(3月6日)
◆総合訓練棟1F燃焼実験室の状況(3月6日)
◆総合訓練棟1F燃焼実験室の状況(3月6日)
◆総合訓練棟1F消防設備実習室の状況(3月6日)
◆総合訓練棟2F模擬防災センターの状況(3月6日)
◆総合訓練棟3F安全監視スペースの状況(3月6日)
◆総合訓練棟訓練用エレベーターの状況(3月6日)
|
|
◆教育訓練施設全体の舗装・外構工事の状況(2月20日)
◆教育管理棟・宿泊棟前の舗装・外構工事の状況(2月20日)
◆火災濃煙熱気消防訓練設備の工事状況(2月20日)
|
◆放水訓練場の舗装工事の状況(2月20日)
◆総合訓練棟・救助訓練棟前の舗装工事の状況(2月20日)
◆車庫前の舗装工事の状況(2月20日)
|
|
◆総合訓練棟の状況(2月10日)
◆総合訓練棟の状況(2月10日)
◆総合訓練棟の状況(2月10日)
|
◆総合訓練棟の状況(2月10日)
◆山岳救助訓練施設の状況(2月10日)
◆山岳救助訓練施設の状況(2月10日)
|
|
◆総合訓練棟、舗装・外構工事の状況(2月3日)
◆各訓練施設、舗装・外構工事の状況(2月3日)
|
◆総合訓練棟の状況(2月3日)
◆総合訓練棟、舗装・外構工事の状況(2月3日)
|
平成27年1月7日現在
|
◆教育管理・宿泊棟、総合訓練棟の状況
◆教育管理・宿泊棟、車庫の状況
|
◆総合訓練棟、救助訓練棟等の状況
◆屋内訓練場、水難救助訓練施設等の状況
|