ここから本文です。
モノづくりを支えるモノづくり
~モノづくりを支えるモノづくり~
当社は、ダイヤモンド工具を製造している企業です。ダイヤモンドは地球上で最も硬い物質と言われ、透明で高屈折率な物質であることから、傷付くことなく、キラキラと輝き続け、宝飾用原石の高級品として扱われてきました。私たちは、そのダイヤモンドの硬さや熱伝導率を利用して、自動車等の輸送機器、各種工作機械やロボット、電子機器等に搭載されている多くの部品を製造する際に使用されるダイヤモンド工具を製造しています。切る、削る、磨くといった「モノづくり」の基本となる生産工程において、ダイヤモンド工具はなくてはならない存在です。
当社は、旭ダイヤモンド工業の100%出資子会社となります。旭ダイヤモンド工業はダイヤモンド工具のリーディングカンパニーとして『モノづくりをもっと面白く』を経営理念に掲げ、グローバルなフィールドで「モノづくり」を支えています。
地方自治体などの「医療・保健・介護・福祉」の総合専門機関をめざして
1.本会の設立の目的
本会は、国民健康保険法の第83条に基づき、会員である保険者(県、市町村及び国保組合)が共同して、国保事業の目的を達成するために必要な事業を行うことを目的にして設立された公法人です。
2.主な事業内容
(1)一般事業
・広報宣伝関係
・国保推進関係
・保健事業関係
(2)審査支払事業
・国民健康保険・後期高齢者医療等診療報酬、公費負担医療費(調剤報酬及び訪問看護療養費、柔道整復施術療養費を含む)審査支払事業
・療養費(柔道整復施術療養費を除く)の審査業務及び海外療養費不正請求対策事業
・出産育児一時金等の支払業務
(3)介護保険事業関係業務
・介護サービス費等の審査支払業務
(4)障害者総合支援法等関係業務
・障害介護給付費及び障害児給付費審査支払業務
(5)特定健診・特定保健指導等関係業務
・特定健診等データ管理システム運用支援
(6)保険者事務共同処理事業
・診療報酬明細書等の資格確認事務
(7)重度心身障害者医療費集計業務