文字サイズ
拡大
標準
縮小
色合い
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色
  • 山梨県ホームページ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

トップ > 天野工業株式会社

ここから本文です。

更新日:2025年10月1日

天野工業株式会社

  • インターンシップ可
  • 職場見学可
  • アイコンについて

「協調・安全」 住みよいまちを私たちがおとどけします

  • 会社概要

事業内容

当社は「協調・安全」の二本柱を社訓として、創業以来、時代の変遷とともに社会のニーズに対応してまいりました。社業である公共土木工事を通して地域の安全・安心を守り、地域の発展に努力を惜しむことなくまい進することで、地域に愛される企業を目指しています。

社内風景

image826-1

当社は受注工事の95%が公共土木工事であり、元請けとして土木工事現場に携わります。林道開設工事(山林に道路を伸ばしていく工事)、治山工事(土砂崩れを防ぐ谷止め(堰堤)をつくる工事、法面が崩壊するのを防ぐ工事)、道路工事(道路の排水溝を設置する工事、アスファルト舗装工事)、上下水道工事などの施工管理を行う会社です。

製品又はサービス

image826-2

工事を受注後この構造物を完成させるために、必要な材料はなにか、どのような機械を使うかいつまでに造り上げるか、要求されている品質はなにか等を考慮した施工計画書を作成する。この施工計画書に基づき、測量から始め工事を施工する業者を手配し、それに伴う資機材を調達し工事を進めていく。現場は雨、地震等天候により大きな影響を受けるので日々現場の状況を確認して状況に応じた対応をし、災害が生じないように安全管理を行う。また、工事を進めるにあたり、どのくらいの予算で仕上げられるか、これ以上の工夫及び会改善の余地はないか等を検討し実行予算を作成し、これに従って原価管理を行っていく。施工管理は、コスト管理、品質管理、安全管理、工程管理を行う業務です。現場の施工管理はあらゆる仕事の基本になるスキルが身につきます。最初からすべてできるわけではありませんが、現場の仕事を通して少しずつスキルアップしていくことは、楽しく充実した生活をもたらしてくれます。当社には、そういう技術者が19名日々仕事をしています。

人事担当者からのメッセージ

image826-3

21世紀のまちづくりにとって、人や環境への心配りは最も大切なテーマです。
天野工業では、人や環境にやさしい生活基盤づくりをベースに、環境への配慮にも最大限の力を注ぎ、
安心して生活ができる未来へつなぐ「ものづくり」を心がけています。
時代とともに歩み続け「ものづくり」を共に分かち合える、新しい仲間をお待ちしています。

会社基本情報

代表者

代表取締役社長  中田 洋二

所在地

〒 401 - 0025   大月市 笹子町黒野田1175-1

電話番号

0554-25-2411

ファックス番号

0554-25-2414

創業

1936 年

資本金

2,200万 円

主な業種

建設業

従業員数

男性: 36 名  女性: 3名

採用担当

  amano@amano-k.co.jp  

ホームページURL

https://www.amano-k.co.jp/

勤務地

大月市

アイコンについて

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ユースバンクやまなし

就活情報メール配信中!

登録申し込み

マイページ

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

マイページの使い方

ページの先頭へ戻る