文字サイズ
拡大
標準
縮小
色合い
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色
  • 山梨県ホームページ
  • 携帯サイト
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

ホーム > 北都留森林組合

ここから本文です。

北都留森林組合

  • インターンシップ可
  • 職場見学可
  • アイコンについて

経営理念「森を中心とした持続可能な流域循環型社会の実現」

  • 会社概要
  • インターンシップ情報

事業内容

北都留森林組合の森林は、東京都へ流れる多摩川の源流と神奈川県に流れる相模川の源流の一部となっており、その森を中心とした持続可能な流域循環型社会の実現を目指し、事業展開をしています。
林業は、持続可能な循環型産業であり、山村の中心的な産業です。森林整備事業は、水源涵養、森林の公益的・社会的機能の発揮に関わる大切な事業であり、山村だけではなく流域全体(市民・事業者・行政)がひとつになって考え、協働していくことが大切だと考えています。
日本の森林環境を継続的に守り、維持していく為には、どうしても山村振興が欠かせません。
元気な森には、元気な山村が必要であり、元気な山村には、元気な林業が必要です。私たちは、森林整備を積極的に行いながら、山村地域活性化のけん引役として、常に持続・自立可能な新しい山村総合産業の創出を目指し努力していきます。


◆全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に組合員、山村地域社会の進歩発展に貢献します

◆今日よりは明日、明日よりは明後日と常に改良改善を絶え間なく続け、創意工夫を重ねながら創造的な仕事を継続していきます

社内風景

image582-1

林業は持続可能な循環型産業であり山村の中心的な産業です。元気な森林を未来の子供たちへ引き継いでいくために無くてはならない大切な職業です。その「森と共に生きる」という素晴らしく魅力ある林業という仕事を子供たちの憧れの職業のひとつにしたいと思い夢と希望と誇りを持って日々仕事をしています。ぜひ私たちと一緒に豊かな日本の森で働く林業のプロフェッショナルとして森林組合で働いてみませんか!

製品又はサービス

image582-2

●森林整備
●測量
●事務
●経営マネージメント
●造林
●主伐、搬出
●作業道開設
●森林環境教育
●森林体験イベント
●企業の森

人事担当者からのメッセージ

image582-3

毎年、新卒採用を継続しています。
北都留森林組合は、「全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に組合員、山村地域社会の進歩発展に貢献する」県下一の森林組合を目指し、今日よりは明日、明日よりは明後日と、常に改良改善を絶え間なく続け、創意工夫を重ねながら創造的な仕事を継続していきます。ぜひ、一緒に組合員と地域社会に喜ばれる「超一流の林業プロ集団」を一緒につくっていきましょう!

先輩社員の声

森林組合の職員となりました! ( 2014 年採用   男性 )

image582-4

自分が燃える一番良い方法は仕事を好きになることです。どんな仕事であっても、それに全力を打ち込んでやり遂げれば、大きな達成感と自信が生まれ、また次の目標へ挑戦する意欲が生まれてきます。その繰り返しの中で更に仕事が好きになるんです。山の仕事は、生きがいや働きかいのある魅力的な仕事です。一緒にがんばりましょう!

こんなに面白い仕事は他にない! ( 1998 年採用   男性 )

image582-5

自分が燃える一番良い方法は仕事を好きになることです。どんな仕事であっても、それに全力を打ち込んでやり遂げれば、大きな達成感と自信が生まれ、また次の目標へ挑戦する意欲が生まれてきます。その繰り返しの中で更に仕事が好きになるんです。山の仕事は、生きがいや働きかいのある魅力的な仕事です。一緒にがんばりましょう!

なんでもホワイトボード

当組合管内の森林は、東京都へ流れる多摩川の源流と神奈川県へ流れる相模川の源流の一部となっており、その森を中心とした持続可能な流域循環型社会の実現を目指し、事業展開をしています。森林組合が担う林業は、持続可能な循環型産業であり、山村の中心的な産業です。森林整備は、水源涵養、森林の公益的・社会的機能の発揮に関わる大切な事業であり、山村だけではなく流域全体(市民・事業者・行政)がひとつになって考え、協働していくことが大切です。日本の森林環境を継続的に守り、維持していく為には、どうしても山村振興が欠かせません。元気な森には元気な山村が必要であり、元気な山村には、元気な林業が必要です。私たちは、森林整備を積極的に行いながら、山村地域活性化のけん引役として常に持続・自立可能な新しい山村産業の騒動を目指し努力を続けています。

会社基本情報

代表者

代表理事  波多野 晁

所在地

〒 409 - 0112   上野原市 上野原5273-2

電話番号

0554-62-3330

ファックス番号

0554-62-3474

創業

1984 年

資本金

4,134万 円

主な業種

農業・林業・漁業

従業員数

男性: 21 名  女性: 1名

採用担当

参事   中田 無双  

ホームページURL

https://kitamori.org/

勤務地

上野原市|小菅村|丹波山村

周辺地図

インターンシップ情報

インターンシップ担当者

部署名:参事 氏名:中田無双

担当者連絡先

電話番号:0554-62-3330 ファックス番号:0554-62-3474

担当者E-mail

kitaturu@aria.ocn.ne.jp

実習内容

現場見学を中心に北都留森林組合の仕事全般を説明します

受入れ実習場所

上野原市|小菅村|丹波山村

希望する学生

対象学年:大学院生|大学3年生|短大1年生|高専4年生

文理別:文系|理系

実習開始時期

随時 (1~2日間) 受入人数:1名

選考方法

あり

書類選考|面接

勤務時間(休憩時間)

8時00分~17時00分

手当の支給

なし

交通費の支給

なし

服装規定

通勤時規定

なし

勤務時規定

なし

可能な交通手段

バス|自動車|原付|自転車

その他
(PR・メッセージなど)

林業は「act locally,think globally」であり林業と一言で言っても内容は千差万別です。森林組合の仕事について興味がある方は百聞は一見に如かずです。一度お越し下さい。

アイコンについて

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ユースバンクやまなし

就活情報メール配信中!

登録申し込み

マイページ

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

マイページの使い方

ページの先頭へ戻る