文字サイズ
拡大
標準
縮小
色合い
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色
  • 山梨県ホームページ
  • 携帯サイト
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

ホーム > 社会福祉法人  山梨樫の会

ここから本文です。

社会福祉法人  山梨樫の会

  • インターンシップ可
  • 職場見学可
  • アイコンについて

“笑顔とぬくもり”をコンセプトに“オンリーワン”のケアを目指します。

  • 会社概要
  • インターンシップ情報

事業内容

○児童福祉事業
1.児童養護施設あいむ
2.自立援助ホームMIRAI
3.若者自立サポートセンター いっぽ

○障がい児・者福祉事業
4.児童発達支援センター かしのみ学園
5.保育所等訪問事業所 かしのみ
6.多機能型重症児支援ルーム かしのみ
7.相談支援事業所 にこっと

○高齢者福祉事業
8.介護老人保健施設甲府相川ケアセンター
9.甲府相川ケアセンター通所リハビリテーション
10.甲府相川ケアセンター居宅介護支援事業所
11.甲府市北東地域包括支援センター
12.特別養護老人ホームゆめみどり
13.ゆめみどりデイサービスセンター
14.ゆめみどり居宅介護支援事業所
15.地域密着型特別養護老人ホーム和楽 WARAKU
16.ショートステイ和楽 WARAKU

社内風景

image444-1

社会福祉法人山梨樫の会職員一同は、ご家族や地域の皆様と手を携えながら高齢者や子供たちなどの「生きがい」をサポートさせていただく、保健・医療・福祉のエキスパートでありたいと願い続けております。私たちは、地域社会構築の礎を築かれた高齢者の皆様や我が国の未来を担って行く子供たちを、地域福祉の中核施設として総合的かつ継続的に支援していくために、しっかりとした理念のもと絶えず研鑽を重ね、感性と理性を磨き“オンリーワン”のケアを目指しています。ケアは「肉体労働」ではなく「精神労働」、つまり心です。私たちはそのことを片時も忘れることなく“笑顔とぬくもり”をコンセプトに「その人らしい自立した生活づくり」に精進してまいります。

製品又はサービス

image444-2

当法人は、人生のあらゆる場面で保健・医療・福祉を必要としている人に、多様なサービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が、個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援し、“笑顔”と“ぬくもり”の心をこめたプロフェッショナルなサービスを提供することを目的としています。

人事担当者からのメッセージ

image444-3

山梨樫の会では、様々な職種のスタッフがおり各々の事業所において活躍しています。
サービスの質の向上をめざし、研修(内・外部)への参加を積極的に行っています。
社会福祉に高い志を持ち、職員同士の和を重んじ、支援を必要としている人の「人生」を支えていく意思のある方のご応募をお待ちしております。

〇親睦イベント
各施設から選出された親睦委員が中心となり職員親睦の様々なイベント(ボウリング大会・BBQ・職員旅行・忘年会等)を企画・運営しています。日頃のリフレッシュ、法人内の職員の連携や交流を深めています。

ホームページやブログ、Facebookにて法人・各施設の日々の様子や活動内容をアップしています。
ぜひご覧ください。

先輩社員の声

image444-4

入社したばかりの頃は、学校で学んできた知識や技術を実際の職場で活かすことが出来ず、不安もありましたが、周りの先輩方のサポートもあり、少しずつですが介護福祉士として前進できているのではないかと実感しています。ご利用者やご家族、先輩スタッフから学ぶことが沢山あり、毎日が勉強ですが、大勢の方とふれあう事で多くの事を学び、人として成長できるやりがいのある仕事だと感じています。

なんでもホワイトボード

1998年 9月 社会福祉法人山梨樫の会設立認可
1999年 9月 老人保健施設甲府相川ケアセンター 開設
   相川在宅介護支援センター 設置
2000年 4月 甲府相川ケアセンター居宅介護支援事業所 設置
2006年 4月 甲府市地域包括支援センターあいかわ設置
2006年 7月 特別養護老人ホームゆめみどり・ゆめみどりデイサービスセンター開設
2007年 4月 ゆめみどり居宅介護支援事業所設置
2010年 4月 甲府市北東地域包括支援センターへ名称変更
2013年 6月 児童養護施設あいむ開設
2015年 3月 地域密着型特別養護老人ホーム和楽WARAKU・ショートステイ和楽 WARAKU開設
2017年 2月 相談支援事業所にこっと 開設
2017年 4月 児童発達支援センターかしのみ学園開設
2018年 4月 児童発達支援事業所かしのみ開設
2019年 4月 自立援助ホームMIRAI開設
2020年 8月 多機能型重症児支援ルームかしのみへ名称および多機能型に変更
2020年 8月 若者自立サポートセンター いっぽ設置

会社基本情報

代表者

理事長  臼井 行夫

所在地

〒 400 - 0003   甲府市 塚原町359

電話番号

055-252-1600(代)

ファックス番号

055-252-1602

創業

1998 年

資本金

主な業種

医療・福祉

従業員数

男性: 75 名  女性: 152名

採用担当

  小林  

ホームページURL

http://www.kashinokai.or.jp/

勤務地

甲府市|甲斐市

周辺地図

インターンシップ情報

インターンシップ担当者

部署名:法人本部 氏名:小林 由佳

担当者連絡先

電話番号:055-252-1600 ファックス番号:055-252-1602

担当者E-mail

honbu2@kashinokai.or.jp

実習内容

高齢者施設:介護業務
児童養護施設:子供への生活支援全般
児童発達支援事業:子供への療育支援

受入れ実習場所

甲府市|甲斐市

希望する学生

対象学年:大学院生|大学3年生|大学2年生|大学1年生|短大1年生|高専4年生|高専専攻科1年生

文理別:文系|理系

選考方法

あり

書類選考|面接

勤務時間(休憩時間)

受け入れ施設により異なる

手当の支給

なし

交通費の支給

なし

服装規定

通勤時規定

なし

勤務時規定

あり

可能な交通手段

バス|自動車|原付|自転車

その他
(PR・メッセージなど)

6施設(14事業)法人全体の職員数は、約225人です。
10~70代と幅広い年齢層が活躍し、明るく楽しい雰囲気です。
法人内には、医師、看護師、精神保健福祉士、保健師、社会福祉士、介護福祉士、理学療法士、作業療法士、管理栄養士、臨床心理士、保育士、事務等、様々な職種のスタッフがおり、各々の事業所において活躍しています。
法人・各施設の詳しい情報は、ホームページをご覧ください。
また、各施設のブログやFacebookでは、日々の様子や活動内容をアップしています。ぜひご覧ください。
私たちの法人に共感していただけた方、ぜひご応募ください。

アイコンについて

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ユースバンクやまなし

就活情報メール配信中!

登録申し込み

マイページ

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

マイページの使い方

ページの先頭へ戻る