文字サイズ
拡大
標準
縮小
色合い
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色
  • 山梨県ホームページ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

トップ > ホテル鐘山苑

ここから本文です。

更新日:2025年3月3日

ホテル鐘山苑

日本一、お客様に愛される旅館へ

  • 会社概要
  • 今年度採用情報
  • インターンシップ・就業体験情報

事業内容

【2026年新規ホテル開業決定】
2026年7月に山梨県ホテル鐘山苑近隣にホテルを新規開業します。
今年度の採用ではホテル鐘山苑及び新設ホテル配属の接客スタッフを募集いたします。

【事業内容】
ホテル旅館業・ブライダル・料理飲食店業・織物製造販売業・土産品販売業

【宿泊事業】
「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選 2025」
 総合7位入賞

ホテル鐘山苑は和の文化を基調とし、お客様をお迎えする創業63年の温泉旅館です。
長い歴史の中で培った「日本のおもてなし」を大切に、国内のお客様はもちろん、海外からのお客様にも高く評価していただいております。
自身のおもてなしでお客様に感動していただく、それが私たちの仕事です。
お客様に感動していただくため、スタッフ一人が、日々学び、考え、実行しています。

【ブライダル事業】
今年度は上記のバンケット部門を中心に募集をいたします。
バンケット部門では、会場の設営やサービスを行い、新郎新婦に代わりゲストの方々をおもてなしします。自分自身のサービスがお客様の満足に直接つながるとても大切なお仕事です。

社内風景

image827-1

ホテル鐘山苑では、お客様の満足を全ての基準としています。
ご来館いただくお客様一人ひとり、満足の基準が違います。
全てのスタッフが、「お客様が1番満足する選択」をし、皆様に合ったサービスを提供しています。
自身の努力や判断が直接お客様の喜びにつながるため日々のモチベーションにつながっています。

また、お客様を幸せにするためには、まずは従業員を幸せにしなければならない。という考えのもと、福利厚生にも力を入れています。
月額500円で利用でき、1日3食食べることのできる従業員食堂や、ホテルのすぐ隣には従業員寮も完備しています。宿泊業界で課題となっている労働時間や、休みの取り方にも力を入れており、連休の取得や残業がほとんどない勤務体制を実現しています。

製品又はサービス

image827-2

ホテル鐘山苑では和の文化を基調としたおもてなしを大切にしています。
従業員の手で作り上げた2万坪の庭園や、抹茶のサービス、全て生花を使用した生け花など日本文化で皆様をお迎えしています。
現在では日本だけではなく、海外のお客様からの需要も多く頂いており国内外からのお客様にご来館いただいております。
私たちホテル鐘山苑では、和の文化を伝承していくと共に、日本文化の素晴らしさ世界に広めていくことを使命とし、お客様をお迎えしています。

人事担当者からのメッセージ

ホテル鐘山苑採用担当です!

ホテル鐘山苑2026年7月に新規ホテルの開業が決定いたしました。
そのため、今年度は大規模な募集となります。

ホテル鐘山苑では、客室係は着物で接客を行っています。着物を着たことがないので不安といった方もいるかもしれません。ですが、当館のスタッフは着付けもホテルでのサービスも初めての方がほとんどです。
入社後は、着付けの練習からスタートし、現場での研修は担当スタッフとマンツーマンで行います。
一人でサービスを行うタイミングも個別で判断するので、自分のペースに合った成長が可能です。

皆様のご応募を心よりお待ちしております!

会社基本情報

代表者

代表取締役社長  長田武志

所在地

〒 403 - 0032   富士吉田市 上吉田東9丁目1-18

電話番号

0555-22-3168

ファックス番号

創業

1962 年

資本金

5000万 円

主な業種

宿泊業・飲食サービス業

採用担当

jinji@kaneyamaen.co.jp    

ホームページURL

http://www.kaneyamaen.com/

勤務地

富士吉田市

インターンシップ・就業体験情報

担当者

部署名:フロント・接客課 氏名:大杉かれん

担当者連絡先

電話番号:0555-22-3168 

担当者E-mail

jinji@kaneyamaen.co.jp

実習内容

【インターンシップコンテンツ】
[館内ツアー]
 2万坪を誇る庭園や、当館10階にある露天風呂など普段見ることのできない館内をご紹介します。
[おもてなし体験]
 実際にお客様と同じ場所でお抹茶とお菓子をお召し上がりいただけます。
 お客様目線から当館のおもてなしをご体感ください。
[先輩との座談会]
 お仕事やホテルに関する疑問をなんでもお話しください。当社若手社員がお答えします!

スタッフ目線、お客様目線どちらの目線からも当社を知っていただけるようなコンテンツをご用意しております。


当館へお越しの際、公共交通機関をご利用の方は、富士山駅よりシャトルバスもご用意しております。
※事前予約が必要です

受入れ実習場所

富士吉田市

希望する学生

対象学年:大学院生|大学3年生|大学2年生|大学1年生|短大1年生|高専4年生|高専専攻科1年生

文理別:文系|理系

実習開始時期

受入人数:10名

2025年3月

選考方法

なし

勤務時間(休憩時間)

13時30分~15時30分

手当の支給

なし

交通費の支給

応相談

服装規定

通勤時規定

なし

勤務時規定

なし

可能な交通手段

電車|バス|自動車|原付|自転車

その他
(PR・メッセージなど)

オープンカンパニーでは、年代の近い先輩社員との座談会や館内見学はもちろんのこと、お客様目線でも鐘山苑を知っていただく抹茶体験などをご用意しております。

お仕事の内容や、気になる給与面や福利厚生まで遠慮なくお尋ねください。

皆様とお会いできることを楽しみにしております!

アイコンについて

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ユースバンクやまなし

就活情報メール配信中!

登録申し込み

マイページ

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

マイページの使い方

ページの先頭へ戻る