トップ > しごと・産業 > 補助・支援 > 農林水産業 > 融資 > 林業・木材産業改善資金

ページID:4736更新日:2024年6月21日

ここから本文です。

林業・木材産業改善資金

林業・木材産業改善資金とは

林業に関する新しい事業を始める、機材や設備を充実させる、働く環境を整えるなど、さまざまな事業計画をサポートする資金です。

 

1.貸付対象者

  • 林業に携わっている皆さん

森林所有者、林業労働従事者、森林組合、生産森林組合、森林組合連合会、素材生産業者、素材生産組合、きのこ生産者、林業経営を行う市町村、など

会社の場合、資本金の額若しくは出資の総額が1,000万円以下のもの又は常時使用する従業者の数が300人以下のものに限られます。

  • 木材製造業などを営んでいる皆さん

木材製造業、木材卸売業又は木材市場業を営んでいるかた

資本金の額若しくは出資の総額が1,000万円以下の会社又は常時使用する従業者の数が100人(木材製造業を営む者にあっては、300人)以下の会社若しくは個人に限られます。

2.資金の限度額

  • 個人:1,500万円
  • 法人:3,000万円
  • 団体:5,000万円

上記の範囲内で、実際に事業に要する費用の額を限度として貸付金額が定められます。

3.償還期間及び据置期間

  • 償還期間10年以内(うち据置期間3年以内)

据置期間を設けた場合は、償還期間から据置期間を差し引いた期間内での均等年賦支払いになります。

4.償還方法

  • 償還方法は、年1回の均等年賦支払い

(償還期間を1年以内とした資金は一時払い)

 

5.債務保証

  • 林業・木材産業改善資金を借受ける場合には、独立行政法人農林漁業信用基金による債務保証を受けることが必要です。

農林漁業信用基金の債務保証を受ける場合は、出資及び保証料が必要となります。

債務保証の詳細についてはこちら・・・独立行政法人農林漁業信用基金ホームページ

6.金利

  • 無利子

7.資金の貸付を受けられる事業

  • 新たな林業部門の経営の開始

(新たに素材生産業やきのこ栽培などを始めるために必要な機械や施設を導入する場合)

  • 新たな木材産業部門の経営の開始

(新たに集成材用ラミナの生産、合板製造、集成材製造、プレカット加工、木材市場業などを開始するため、必要な機械や施設を導入する場合)

  • 林産物の新たな生産方式の導入

(生産性の向上、品質の向上に役立つ林業生産機械や木材加工機械、木材乾燥施設等を新たに導入する場合)

  • 林産物の新たな販売方式の導入

(売上高の向上等に役立つ販売用機械や施設を導入する場合)

  • 林業労働に係る安全衛生施設の導入

(防振装置付チェンソー、人員輸送車、休憩施設などを導入する場合)

  • 林業労働に従事する者の福利厚生施設の導入

(休憩室、更衣室、浴場、シャワー、トイレ等を備えた施設などを導入する場合)

8.貸付の流れ

  • 下記に添付しております、林業・木材産業改善資金リーフレットをご参照ください。

 

申し込み・お問い合わせ

  • お近くの各林務環境事務所、又は林業振興課へご相談下さい。

(問い合わせ先)

  • 中北林務環境事務所森づくり推進課

住所:韮崎市本町四丁目2-4

TEL:0551-23-3088

  • 峡東林務環境事務所森づくり推進課

住所:甲州市塩山上塩後1239-1

TEL:0553-20-2721

  • 峡南林務環境事務所森づくり推進課

住所:西八代郡市川三郷町高田111-1

TEL:055-240-4167

  • 富士・東部林務環境事務所森づくり推進課

住所:都留市田原二丁目13-43

TEL:0554-45-7884

  • 山梨県庁林政部林業振興課

住所:甲府市丸の内一丁目6-1

TEL:055-223-1650

参考資料

林業・木材産業改善資金リーフレット(PDF:209KB)

林業・木材産業改善資金Q&A(PDF:138KB)

山梨県林業・木材産業改善資金貸付規則(PDF:26KB)

様式集_規則(ワード:18KB)

山梨県林業・木材産業改善資金運営要領(PDF:799KB)

様式集_要領(ワード:254KB)

9.基本的事項の公表

林業・木材産業改善資金に係る基本事項の公表(PDF:100KB)

このページに関するお問い合わせ先

山梨県林政部林業振興課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1650   ファクス番号:055(223)1679

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop