ページID:122401更新日:2025年8月28日

ここから本文です。

神明遺跡(しんめいいせき)現地説明会
2025年9月6日(土曜日)開催

新山梨環状道路建設工事に先立ち、現在、笛吹市の神明遺跡の発掘調査を行っています。

神明遺跡では、地上から約2m下で中世の村落が見つかっています。

現地説明会では、専門職員が調査成果を分かりやすく説明します。

調査中の遺跡の様子や出土した土器などを実際に見ることができる貴重な機会です。ぜひご参加下さい!

令和7年度神明遺跡現地説明会ご案内

令和7年度神明遺跡現地説明会ご案内(PDF:533KB)

開催日時

令和7年9月6日(土曜日)

午前の部 10時から11時(受付は9時30分から10時)

午後の部 13時から14時

  • 雨天時は中止とします。開催可否は前日(9月5日(金曜日))12時に判断します。お問い合わせ連絡先までお問い合わせください。

会場

神明遺跡発掘調査現場(山梨県笛吹市小石和)

駐車場有り(駐車場住所:山梨県笛吹市小石和91ー1)

駐車場は台数に限りがありますので、近隣の方はできるだけ徒歩や自転車などでお越しください。

申込み・参加費

不要・無料

来場される皆様へのお願い

  • 発熱など体調が優れない方のご来場はお控えください。
  • 小学生以下の方は、保護者同伴にてご来場ください。
  • 動きやすい服装(運動靴・長袖・長ズボン)でお越しください。
  • 熱中症対策のため、こまめな水分や塩分補給、帽子や日傘の用意をお願いします。

 

お問い合わせ

山梨県埋蔵文化財センター 調査研究課 桐部・大木

電話 055-266-3016(平日9時~17時)

055-266-3881(土曜日・日曜日・祝日)(山梨県立考古博物館)

 

 

山梨県埋蔵文化財センタートップへ

 

このページに関するお問い合わせ先

山梨県観光文化・スポーツ部埋蔵文化財センター 担当:調査研究課
住所:〒400-1508 甲府市下曽根町923
電話番号:055(266)3016   ファクス番号:055(266)3882

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop